スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

美味しいコーヒー♫

2024年12月27日

いよいよ今年も残り少なくなりました。

クリスマスも終わり

大掃除でもしなきゃと思いつつ

寒いので億劫になりますね(≧∀≦)

今日は午前中、お墓参りや銀行回りなど

雑用を済ませて、ちょっと一息^ ^

佐賀駅南に

最近オープンしたカフェに行ってみました。

「MAG COFFEE」という小さなカフェ。

お若いご夫婦が経営されてるお店。

バナナケーキとコーヒーを注文しました。




コーヒーはご主人が丁寧にドリップされます。

飲みたいコーヒーの説明もしていただきました。

短い時間でしたが

静かで心地よい時間を過ごせました。

店内はほとんどお1人さま。

1人でゆっくり静かに過ごすのにはいいみたい。

美味しいコーヒー飲んで  

さて、午後はしっかり家事頑張ろう!!




  


Posted by かよぴー at 15:44Comments(0)日記など

日没後の空に、、

2024年12月05日

今夜は月と金星が近くで見えましたね。

日没後、南西の空に^ ^




スマホだとこれが精一杯!

しかし綺麗でした♫  


Posted by かよぴー at 23:49Comments(0)日記など

佐賀市内のイルミネーション♫

2024年12月02日

今夜は

佐賀バルーナーズの応援に行ってきました。

結果は残念ながら負けてしまいました(//∇//)

昨日がいい試合で勝ってたので

今日もまた勝てるのでは?と期待してましたが、

残念無念!

仕方ないですが、やっぱり勝ってほしかったなぁ、、

長崎からも

応援に結構たくさんみえてるようでした。

12月になり外はすっかりクリスマスモード。

栄光橋や佐賀駅から見えるイルミネーションが

とっても綺麗でしたよ。







寒いけど、

12月の夜のお出かけもなかなかいいですね^ ^

  


Posted by かよぴー at 23:16Comments(0)日記など

出た〜!

2024年11月26日

昨日、県庁に行く用があり

ついでに最上階にも寄ってみました。

ニュースでちらっと聞いたくらいで

どんなものかと思いきや

思わず「おーーー!!」と言ってしまいました笑

かなりの大きさです。

まさに「出た〜!」

それがこちら↓





ちょっとびっくりしましたよ。

なかなかの迫力!

小さい子供は泣いてしまうかも?

県外からの方もぽちぽち訪問されてました。

しかし佐賀県もなんだかんだと

いろいろイベントにしてしまいますね^ ^

平日の昼間は誰でも無料で見れますよ。

一度話のタネに見てみるのもあり?^ ^

いやー、なんなら戦闘服着て写メりたいわ♫
  


Posted by かよぴー at 14:22Comments(2)日記など

昨日、今日、明日も、、

2024年09月16日

やっと週間天気予報に

秋の気配と希望を感じています^ ^

ここ数日、

夕立が来て雨がちょっとだけ降りますね。

しかし、なかなか涼しくはならず

逆に外気はムッとした暑さに、、、。

9月も半ばというのに本当に暑い!

34号線沿いの温度掲示板に

「39℃」を見た土曜日は

もうクラクラきました(//∇//)

で、話は変わり

最近我が家で食べるおやつが「これ」↓




かき氷のカフェオレ。

これがなかなかの美味しさ!

いちご味はだいたいどこにもありますが、

カフェ・オ・レはあるところとないところが。

さらに、このタイプが売り切れ も(°▽°)

1人で1個は多いので、半分で充分。

4個セットでなんと200円ほど^ ^

アイスもいいけど、こちらもなかなかです。

牛乳かけたり、コンデンスミルクかけたり

アレンジしても美味。

家計にも優しく、身体も冷えていいですよ^ ^

本当は

あんまり身体冷やすのはよくないらしいけど

この夏ばかりは暑すぎて、、

とりあえず、昨日、今日、たぶん明日も

このおやつで、暑さを乗り切ります!
  


Posted by かよぴー at 23:18Comments(0)日記など

かき氷食べました^ ^

2024年08月25日

残暑お見舞い申し上げます。

しかし、暑すぎますね。

昨夜ちょっとだけ雨が降りましたが、

まさしくスズメの涙ほど、泣

秋風が吹くのはいつのことやら。。。

こう暑くっちゃ、せめてかき氷でも食べよう!

と、毎年夏恒例の「かき氷を食べよう会」。

2人ですけどね^ ^

佐賀市の「しるこ一平」さんに

勇んで行ったものの、なんと店休日(//∇//)

それでも今日はなんとしても食べよう!

と ジョイフルへ。




私は桃のかき氷ミニ+アイス。

前より価格はお高くなってましたが、

美味しく食べて来ました♪

エアコンがよく効いてたので、

帰りは冷え冷え 苦笑

一年に一度のかき氷タイムなのでした。

このまま暑さ引かないなら

一平さんに再チャレンジあるかも?ね^ ^
  


Posted by かよぴー at 10:42Comments(0)日記など

立体絵葉書^ ^

2024年08月15日

夕立が来そうでこない、、涙

近くでゴロゴロ音はするのに

雨雲が我が家には来てくれません。

本当に空を見上げてウンザリ、、です。

そんな中、遠方に住む叔母から

こんなハガキが届きました。




金魚が泳ぐ立体絵葉書^ ^

おー、涼しげ!!

母が施設にいるので、叔母がうちに届くように

いつも送ってくれます。

早速、今日届けて来ました。

とっても喜んでいましたよ。

いつも気遣いいただく叔母に感謝です。

涼しさのお裾分けしてもらった気分♫

ありがとうございました☆
  


Posted by かよぴー at 21:44Comments(0)日記など

名尾和紙に寄ってみました^ ^

2024年07月07日

毎日暑すぎますね。

湿度が高すぎて、疲れます(//∇//)

昨日は友人と所用のついでに

大和にある「名尾手すき和紙」のお店に立寄りました。

以前、水害にあわれて

その後場所も変えて

店舗や作業場など綺麗に建て替えてありました。










見学していたら、

スタッフさんからお茶も出していただきました。

いろんな種類の和紙があり

また展示物も面白い物ばかり。

最近は障子のある部屋が少ないと聞きますが

和紙の障子は明るく感じます。

すっかり文字を書くことをしなくなりましたが

たまには和紙の葉書を使ってみようかなぁ

と思いました。

御朱印帳もありました。

話によると、御朱印書きをしていただいた方に

とっても書きやすく、また墨がしっくり馴染んで

こんなにいい紙に書いたのは初めて!

と 絶賛されたとか、、^ ^

今使っている御朱印帳に

書いてもらう場所がなくなったら

買い求めてみようと思います♫

スタッフさんにいろいろ質問したりして

ゆっくり見学できてよかったです。
  


Posted by かよぴー at 18:54Comments(0)日記など

立体切り絵の世界♫

2024年07月04日

蒸し暑く、昼も夜もウンザリです。

さて、今日は少し早めのお出かけ。

目指すは佐賀県立図書館。

今日から始まる「SouMaの世界展」へ。




初日でギャラリートークやサイン会もあるとかで

早くもたくさんの人たちが^ ^

また開幕式が開催されていたようで

SouMaさんの挨拶やテープカットも。

しかし、立体切り絵のなんと繊細で美しいことか。







一枚の紙から作られる絵。

細かい作業にはため息しか出ません。

本当に素晴らしい作品ばかりでした。

一見の価値あり!!

今日からひと月、8月4日まで開催です。

お出かけされてはいかがでしょう♫  


Posted by かよぴー at 20:19Comments(0)日記など

素敵なコンサートへ♫

2024年06月23日

昨日は素敵なコンサートに行ってきましたよ。



 
佐賀県唐津市北波多の出身の

サクソフォン奏者、「須川展也」さんの

気軽にクラシックコンサート

それはそれは素晴らしい音色のコンサートでした。

奥様のピアノとセッションしたり

独奏もあり、おしゃべりあり。

お人柄が音にも出ているような

とっても優しい響きのメロディばかり^ ^

うっとりしたり、心地よくて眠たくなったり。

どうやったらあんな風に弾けるのか

サックスをやってた友人も驚いてました。

肺活量もすごかったです。

雨の中でしたが、心は晴れやかになる

本当に素敵なコンサートでした  


Posted by かよぴー at 22:32Comments(0)日記など

城内のお堀

2024年06月22日

ずいぶんご無沙汰してました、

久しぶりに投稿します^ ^

昨日出かけ先で見かけた風景。

ちょっと寄り道して写真を撮りました。




佐賀城内のお堀。

たくさんのハスの花が^ ^

もうすっかりそんな季節に。

しばらく眺めてきました。

梅雨の合間のお花に癒されました♫
  


Posted by かよぴー at 14:29Comments(0)日記など

忘れた頃に^ ^

2024年05月28日

すっかり忘れてました(≧∀≦)

昨年末に頼んでいたもの。

ふるさと納税での返納品がこの時期に届きました。

本当にすっかり忘れてて、、

しかし嬉しい食べ物で大喜び!




そうです、、北海道のアスパラ^ ^

かなり大きくて新鮮!

こりゃどんな料理が良いものかと思案して

まずは、

「ベーコン巻き」に「豚肉巻き」でしょ、

と言うわけで早速作りました♪




さっと下茹でしたアスパラにそれぞれを巻き

フライパンで炒めたら塩コショウで味付け。

実際はもっと焦げ目をつけた焼きました。

めちゃうま!!

家族も大喜びで、みんなで美味しく食べました。

以前北海道旅行のホテルで食べた時のことを

思い出しました。

あの時のアスパラも茹でただけのものでしたが

本当に美味しかったです^ ^

忘れた頃にやってきたアスパラは

思わぬプレゼントをいただいたような気持ちになり

嬉しい日になりました(^。^)

あーあと2日間くらいは楽しめそうです♫  


Posted by かよぴー at 21:59Comments(0)日記など

花に癒される^ ^

2024年05月08日

GWも終わり、

5月も中旬にさしかかろうとしてますが

なんだか風が冷たい(゚∀゚)

北海道は雪とか、、

衣替えもガッツリはできずにいます。

さて、今日は親戚のおじさんちに寄ってきました。

遠くからもきれいな花が見えていて

写真を撮ってきました。










叔母さんがきれいに手入れされてるのが

よくわかります。

GWはひたすら家の中の片付けで終わってしまい

ゆっくりお花を愛でる時間もなかっただけに

癒されました♪

おまけに たくさんの新玉ネギもいただきました。

いつもありがとうございます!

早速今夜のおかずや味噌汁の具材になりました♫
  


Posted by かよぴー at 20:46Comments(0)日記など

佐賀城本丸へ

2024年04月23日

先日、佐賀城本丸で開催の

没後150年記念 

「江藤新平」展示会に行ってきました。

雨の日だったので観覧者も少なく 

ゆっくり見ることができました。




彼の功績は素晴らしく

惜しい人を早く無くして

国にとっても痛手だったかと。。。

処刑に関してはいろんな説があるようですが

悔しいの一言です!

貧困にも負けず一生懸命に勉強して

日本の司法の基礎を作るべく頑張ってきた人。

わずか41歳とは、若すぎる死、、残念!(//∇//)

もう過去の事で「たられば」はありませんが

ちょっと悔しいですね。

それにしても佐賀城本丸の入場料は無料!
 
募金箱に気持ちお金を入れてきましたが

せめて100円くらいでも

入場料金あってもいいのでは?

と思う次第です。

佐賀の七賢人の1人、

ぜひ皆さんも観覧されてはいかがでしょうか。
  


Posted by かよぴー at 22:18Comments(4)日記など

桜咲く♫

2024年03月29日

今日は昨日と打って変わって暖かい一日。

やっと佐賀も桜の開花宣言がありましたね。

今日、所用ででかけたついでに

武雄神社に寄ってみました。

まあ、綺麗に咲いてましたよ^ ^

満開なんじゃないかというくらい。







平日にもかかわらず たくさんの人達が

思い思いの場所で写真を撮ってありました。

今日明日、明後日と晴れの予報。

週末はお花見日和になりそうですね^ ^
  


Posted by かよぴー at 20:42Comments(0)日記など

ショーーーック!!

2024年03月21日

ほんとにショックなことが、、。

それは、朝、バタバタしてた時に起きました。

お気に入りのワイドパンツに

漂白剤がかかり、、




↑ こんな状態に・・・

綺麗なカーキ色に白いものが付着して

さすがにもう着れないみたい(//∇//)

普段はエプロンを着ているので

こんなことは滅多にないのに、

今日に限って、エプロンをたまたま外してて、涙

作業着にするにしても

なんだかなぁ、。

しかし、ショックな朝の出来事でした。

気をつけなきゃ!!



  


Posted by かよぴー at 23:50Comments(0)日記など

美味しいおはぎ♫

2024年03月17日

今日はお彼岸の入りだからと

いつもお世話になってる親戚のおばさん手作りの

おはぎをいただきました^ ^




直径7.8㎝くらいの大きなおはぎ。

程よい甘さで、ペロリと食べました。

いつも美味しいもの、ありがとうございます!

美味しかった〜^ - ^  


Posted by かよぴー at 23:36Comments(0)日記など

虹♫

2024年03月12日

今日、夕方5時前

東の空にくっきりと虹が^ ^




こんなアーチ型をみるのは久しぶり!

嬉しくなりました♫  


Posted by かよぴー at 16:57Comments(0)日記など

ペタ展にて

2024年03月06日

今日はまた冷えてきて風も強かったですね。

3月になったけど、暖かい春はもう少し先かな、、

さて、今日は佐賀県立美術館に行ってきました。




姪の卒業展。

皆さんとても高校生とは思えないくらい

素晴らしい作品ばかり!

絵心のない私には羨ましい限り(〃ω〃)

似顔絵コーナーもあり

私もお願いして書いてもらいました。




いい記念になりました^ ^

これからもずっと描き続けてほしいです♫
  


Posted by かよぴー at 20:54Comments(0)日記など

今年もまた、、

2024年03月03日

今年、また咲き始めました。




15年目の春です♪

3鉢ありますが、どれも蕾があり

次々に咲きそうです。

よほど、この出窓と相性がいいのでしょうね^ ^  


Posted by かよぴー at 22:41Comments(0)日記など