スポンサーサイト
佐賀城本丸へ
2024年04月23日
先日、佐賀城本丸で開催の
没後150年記念
「江藤新平」展示会に行ってきました。
雨の日だったので観覧者も少なく
ゆっくり見ることができました。

彼の功績は素晴らしく
惜しい人を早く無くして
国にとっても痛手だったかと。。。
処刑に関してはいろんな説があるようですが
悔しいの一言です!
貧困にも負けず一生懸命に勉強して
日本の司法の基礎を作るべく頑張ってきた人。
わずか41歳とは、若すぎる死、、残念!(//∇//)
もう過去の事で「たられば」はありませんが
ちょっと悔しいですね。
それにしても佐賀城本丸の入場料は無料!
募金箱に気持ちお金を入れてきましたが
せめて100円くらいでも
入場料金あってもいいのでは?
と思う次第です。
佐賀の七賢人の1人、
ぜひ皆さんも観覧されてはいかがでしょうか。
没後150年記念
「江藤新平」展示会に行ってきました。
雨の日だったので観覧者も少なく
ゆっくり見ることができました。

彼の功績は素晴らしく
惜しい人を早く無くして
国にとっても痛手だったかと。。。
処刑に関してはいろんな説があるようですが
悔しいの一言です!
貧困にも負けず一生懸命に勉強して
日本の司法の基礎を作るべく頑張ってきた人。
わずか41歳とは、若すぎる死、、残念!(//∇//)
もう過去の事で「たられば」はありませんが
ちょっと悔しいですね。
それにしても佐賀城本丸の入場料は無料!
募金箱に気持ちお金を入れてきましたが
せめて100円くらいでも
入場料金あってもいいのでは?
と思う次第です。
佐賀の七賢人の1人、
ぜひ皆さんも観覧されてはいかがでしょうか。
アップル ブロッサム^ ^
2024年04月13日
昼間は夏の陽気
桜も終わり、今度はツツジかな?
さて、今週パンの勉強会で習ってきたのは
「アップル ブロッサム」。
ブロッサムとは 実のなる木をさすようです。

こんな風にりんごの甘煮を花びらに見立て
きれいに芯にそわせたように見せます。
りんごの下には
カスタードクリームも絞ってあり
甘いけどりんごの酸味と相性バッチリ^ ^
おやつパンにはぴったりですね。
美味しくいただきました♪
桜も終わり、今度はツツジかな?
さて、今週パンの勉強会で習ってきたのは
「アップル ブロッサム」。
ブロッサムとは 実のなる木をさすようです。

こんな風にりんごの甘煮を花びらに見立て
きれいに芯にそわせたように見せます。
りんごの下には
カスタードクリームも絞ってあり
甘いけどりんごの酸味と相性バッチリ^ ^
おやつパンにはぴったりですね。
美味しくいただきました♪