スポンサーサイト
今日のパン♪
2022年11月25日
今日のパン教室はお楽しみコース。
作ったパンは「アマンドフィセル」。
小型のソフトフランスパン。

写っていませんが、
中にカスタードクリームをサンドしています。
パンに水平に切り込みを入れて^ ^
野菜などをサンドしても美味しいですよ。
簡単お菓子は「ナッツとチョコのスコーン」。
パンの左に隠れてますが、、苦笑
サクサクしてて、
またほどよい甘さとくるみの食感がいいです!
生徒さんと、美味しく楽しくいただきました♪
作ったパンは「アマンドフィセル」。
小型のソフトフランスパン。

写っていませんが、
中にカスタードクリームをサンドしています。
パンに水平に切り込みを入れて^ ^
野菜などをサンドしても美味しいですよ。
簡単お菓子は「ナッツとチョコのスコーン」。
パンの左に隠れてますが、、苦笑
サクサクしてて、
またほどよい甘さとくるみの食感がいいです!
生徒さんと、美味しく楽しくいただきました♪
虹♪
2022年11月23日
今日の夕方
東の空に大きな虹が^ ^

少し時間が経つと半円の虹。
しかし、
あまりの大きさにスマホに入らず、、涙
だけど虹を見たら
いつも思います。
「なんかいいことありそう!」と^ ^
さて、また明日から頑張りましょう!
東の空に大きな虹が^ ^

少し時間が経つと半円の虹。
しかし、
あまりの大きさにスマホに入らず、、涙
だけど虹を見たら
いつも思います。
「なんかいいことありそう!」と^ ^
さて、また明日から頑張りましょう!
西渓公園の紅葉♪
2022年11月22日
紅葉真っ盛り!
昨日、夕方 多久方面に所用があり
「西渓公園」に寄り道してきました。
真っ赤に染まったもみじ。

階段には落ち葉の絨毯。

銀杏の木もひっそりと。

帰り際には観光バスも来てました。
ちょうど見頃で寄り道してよかったです。
明日からのお天気も
さほど雨も降らないようで
もう少し紅葉も楽しめそうですね♪
昨日、夕方 多久方面に所用があり
「西渓公園」に寄り道してきました。
真っ赤に染まったもみじ。

階段には落ち葉の絨毯。

銀杏の木もひっそりと。

帰り際には観光バスも来てました。
ちょうど見頃で寄り道してよかったです。
明日からのお天気も
さほど雨も降らないようで
もう少し紅葉も楽しめそうですね♪
今夜は夢ごこち♪
2022年11月19日
こんばんは。
今夜はわたし、夢の世界へ行ったような気分♪
というのも
運良く、行くはずのなかったチケットが
なんと私の手元に届いて
今夜 佐賀市文化会館で開催の
「ディズニーオンクラシック マジカルナイト
2022」に行ってきました^ ^

佐賀での公演は初めてらしいのですが、
オーケストラもさることながら
映像に歌にと大盛り上がり!
素晴らしい演奏や
ブロードウェイで活躍されてる
外国のヴォーカリストの方々の生の歌声、
それにスクリーンに流れる物語の映像など
楽しくて美しい世界を堪能してきました。
ディズニーの世界にどっぷり浸り
今夜はいい夢も見れそうです(^.^)
今夜はわたし、夢の世界へ行ったような気分♪
というのも
運良く、行くはずのなかったチケットが
なんと私の手元に届いて
今夜 佐賀市文化会館で開催の
「ディズニーオンクラシック マジカルナイト
2022」に行ってきました^ ^

佐賀での公演は初めてらしいのですが、
オーケストラもさることながら
映像に歌にと大盛り上がり!
素晴らしい演奏や
ブロードウェイで活躍されてる
外国のヴォーカリストの方々の生の歌声、
それにスクリーンに流れる物語の映像など
楽しくて美しい世界を堪能してきました。
ディズニーの世界にどっぷり浸り
今夜はいい夢も見れそうです(^.^)
バスケ初観戦!
2022年11月13日
こんばんは。
今日は昨夜半からにかけて
本当に久しぶりの雨でしたね。
車の汚れが少しとれたかな?笑
さて、今日は佐賀市総合体育館で開催の
バスケットチーム「さがバルーナーズ」の
観戦に行ってきました。

B2とはいえ、迫力ある試合であっという間に
2時間が過ぎました(〃ω〃)
初観戦でしたが、
だいたいのルールはわかってるので
しっかりその場に合わせて応援できました^ ^
相手は昨日の試合で負けてた
「香川ファイブアローズ」。
今日はバルーナーズの勝ち試合だったので
応援のしがいがありました。
スポーツ観戦は好きなので、
あちこちいろんなのを観ては楽しんでます。
コロナ禍ですが、対策しながらの応援、
また行きたいと思います♪
しかし、今日のMVPになったガルシア選手、
早くも「推し」になりそう!、、笑
今日は昨夜半からにかけて
本当に久しぶりの雨でしたね。
車の汚れが少しとれたかな?笑
さて、今日は佐賀市総合体育館で開催の
バスケットチーム「さがバルーナーズ」の
観戦に行ってきました。

B2とはいえ、迫力ある試合であっという間に
2時間が過ぎました(〃ω〃)
初観戦でしたが、
だいたいのルールはわかってるので
しっかりその場に合わせて応援できました^ ^
相手は昨日の試合で負けてた
「香川ファイブアローズ」。
今日はバルーナーズの勝ち試合だったので
応援のしがいがありました。
スポーツ観戦は好きなので、
あちこちいろんなのを観ては楽しんでます。
コロナ禍ですが、対策しながらの応援、
また行きたいと思います♪
しかし、今日のMVPになったガルシア選手、
早くも「推し」になりそう!、、笑
玉ねぎパンなど、、
2022年11月11日
こんばんは。
暑いのか寒いのか
明日はまた夏日とか?
雨も降らずにお肌も部屋も乾燥してますね。
バルーンも皆既月食も終わり
なんだか燃え尽きたような?笑
さて、今月のパンの勉強会では
「玉ねぎパン」と「青のりのパン」を
習ってきました。
玉ねぎパンはハード系です。
30センチくらいの長さのパンです。
青のりのパンは、紙のケースに入れて
四角に焼きます。
出来上がりは、こんな感じです。

青のりのパンはカットしたら
かなりの みどり色^ ^
青のりの香りがハンパない!!笑
焼くと香ばしくて美味しいです。
玉ねぎパンは、ハード系なので
かみごたえ充分!
かなりアゴにきます、、笑
どちらも調理パンの部類に入るのかな?
健康嗜好で
最近はパンもいろいろ変化してきてますね。
時代に対応しながらでないと
今時のパン屋さんは大変とか?
さて、次回のパンも楽しみです^ ^
暑いのか寒いのか
明日はまた夏日とか?
雨も降らずにお肌も部屋も乾燥してますね。
バルーンも皆既月食も終わり
なんだか燃え尽きたような?笑
さて、今月のパンの勉強会では
「玉ねぎパン」と「青のりのパン」を
習ってきました。
玉ねぎパンはハード系です。
30センチくらいの長さのパンです。
青のりのパンは、紙のケースに入れて
四角に焼きます。
出来上がりは、こんな感じです。

青のりのパンはカットしたら
かなりの みどり色^ ^
青のりの香りがハンパない!!笑
焼くと香ばしくて美味しいです。
玉ねぎパンは、ハード系なので
かみごたえ充分!
かなりアゴにきます、、笑
どちらも調理パンの部類に入るのかな?
健康嗜好で
最近はパンもいろいろ変化してきてますね。
時代に対応しながらでないと
今時のパン屋さんは大変とか?
さて、次回のパンも楽しみです^ ^