スポンサーサイト
モンブラン!
2018年11月29日
今日は、ブログ開設9周年だそう!
びっくりですね。
もう何年やってるのか、
すっかり忘れてました(≧∀≦)
が、なんとかぼちぼち更新してます。
たいした記事でもなく
毎日アップするわけでもないのですが、
継続は力なり?
どこまでやれるか、頑張ってみます♬
昨日は今年のクリスマスケーキ講習会
に参加してきました。
今年のは、モンブラン!!
まあ、とにかく美味!でした^ - ^

受講希望者がいらっしゃるので、
皆さんで作って、
美味しさを共有したいと思います♬
びっくりですね。
もう何年やってるのか、
すっかり忘れてました(≧∀≦)
が、なんとかぼちぼち更新してます。
たいした記事でもなく
毎日アップするわけでもないのですが、
継続は力なり?
どこまでやれるか、頑張ってみます♬
昨日は今年のクリスマスケーキ講習会
に参加してきました。
今年のは、モンブラン!!
まあ、とにかく美味!でした^ - ^

受講希望者がいらっしゃるので、
皆さんで作って、
美味しさを共有したいと思います♬
ホームラン並みの、、
2018年11月26日
今日は エリソンの話を。
エリソンとは、
ハリネズミ という意味だそう。
で、焼いたパンの現物は、、
こんな形です。

なんとなく想像できますか?
パンに切れ目を入れ
中に、ナッツ、バジルペースト、
とろけるチーズをトッピングして
堅焼きにします(^^)
この焼きたてパンは、
実に美味しい!!です♬
先週参加された生徒さんは
このパンを食べながら
今夜は、ワインと一緒に食べます、、
と かなりご機嫌でした^ - ^
毎回いろんなパンを焼きますが
これは本当にホームラン!!
並みのパンです。
皆さんに喜んでもらい何よりです。
ごちそうさまでした(^。^)
エリソンとは、
ハリネズミ という意味だそう。
で、焼いたパンの現物は、、
こんな形です。

なんとなく想像できますか?
パンに切れ目を入れ
中に、ナッツ、バジルペースト、
とろけるチーズをトッピングして
堅焼きにします(^^)
この焼きたてパンは、
実に美味しい!!です♬
先週参加された生徒さんは
このパンを食べながら
今夜は、ワインと一緒に食べます、、
と かなりご機嫌でした^ - ^
毎回いろんなパンを焼きますが
これは本当にホームラン!!
並みのパンです。
皆さんに喜んでもらい何よりです。
ごちそうさまでした(^。^)
お楽しみコースのパン♬
2018年11月20日
今日は、お楽しみコースの教室。
サレ、シュークル、、
というふんわりタイプのパン。
菓子パンの部類でも
かなりふわふわです。
縁があるパン生地をつくり
中にクリームを流して焼きます。
3種類ありますが、
なかでもいちごのカットしたものと
クリームを合わせて焼くと
色彩的にもきれいです。

お皿の右上のパンです。
手前のパンはエリソンというパン。
これがまた格別に美味!^ ^
またこのパンの話は後日に♬
皆さんにとっても喜んでいただきました。
来月はケーキ作りもあります。
また美味しかったもの
アップしていきたいと思います(^^)
サレ、シュークル、、
というふんわりタイプのパン。
菓子パンの部類でも
かなりふわふわです。
縁があるパン生地をつくり
中にクリームを流して焼きます。
3種類ありますが、
なかでもいちごのカットしたものと
クリームを合わせて焼くと
色彩的にもきれいです。

お皿の右上のパンです。
手前のパンはエリソンというパン。
これがまた格別に美味!^ ^
またこのパンの話は後日に♬
皆さんにとっても喜んでいただきました。
来月はケーキ作りもあります。
また美味しかったもの
アップしていきたいと思います(^^)
紅葉まっさかり!
2018年11月14日
先週、所用で日田へ。
今、まさに紅葉まっさかり!!
用が終わって、
立ち寄った神社の紅葉が見事でした。


こんなに素晴らしい紅葉がみれて
なんだか用はそっちのけ?笑
とっても得した気分♬
今、まさに紅葉まっさかり!!
用が終わって、
立ち寄った神社の紅葉が見事でした。


こんなに素晴らしい紅葉がみれて
なんだか用はそっちのけ?笑
とっても得した気分♬
でっかいよ〜♬
2018年11月08日
でっかい梨をいただきました^_^

今の時期にしかない、荒尾梨。
比較のために
エアコンのリモコンの横に並べましたが
本当にでかい!
数日かけて食べました♬
ごちそうさまでした^ ^

今の時期にしかない、荒尾梨。
比較のために
エアコンのリモコンの横に並べましたが
本当にでかい!
数日かけて食べました♬
ごちそうさまでした^ ^
サレ オ シュークレ♬
2018年11月05日
今日は
少し難しい名前のパンを焼きました。
サレ オ シュークレ。
サレは塩の意味。
シュークレは、砂糖の意味。
で、パンはどんな味かといいますと
完全に甘い!です。

パンの生地もほんのり甘いし
真ん中にトッピングしたクリームも甘い!
焼き上げに粉糖を振るので
これまた甘いです。
といっても、ほんのり、、です。
もともとは
塩味だけで作られてたパンだそうですが、
味気なかったのか、
食べ飽きたのか?
甘いパンに改良されたようです^_^
おしゃれな名前と雰囲気のあるパン。
なかなか好評でした♬
少し難しい名前のパンを焼きました。
サレ オ シュークレ。
サレは塩の意味。
シュークレは、砂糖の意味。
で、パンはどんな味かといいますと
完全に甘い!です。

パンの生地もほんのり甘いし
真ん中にトッピングしたクリームも甘い!
焼き上げに粉糖を振るので
これまた甘いです。
といっても、ほんのり、、です。
もともとは
塩味だけで作られてたパンだそうですが、
味気なかったのか、
食べ飽きたのか?
甘いパンに改良されたようです^_^
おしゃれな名前と雰囲気のあるパン。
なかなか好評でした♬
バルーン会場へ
2018年11月04日
おはようございます!
やっと今朝、バルーン会場に。
お天気がよく、
まさしくバルーン日和です^_^


今、8時過ぎです。
ハンバーガーの朝ごはんを食べて
案山子をみて帰ります。
しかし、すごい人です♬
やっと今朝、バルーン会場に。
お天気がよく、
まさしくバルーン日和です^_^


今、8時過ぎです。
ハンバーガーの朝ごはんを食べて
案山子をみて帰ります。
しかし、すごい人です♬