スポンサーサイト
メロンパン!
2019年07月23日
毎日蒸し暑い日が続いていますね。
まだ梅雨明けはしてないようですが、
明けたら明けたで、
あの猛暑がやってくるのかと思うと
いささか早くもうんざりです(≧∀≦)
まあ、そんなことばかり言ってられませんが、、
さて、久しぶりのブログには
メロンパンをアップします。
たぶん苦手な人はいないと思う人気のパン!

上にのるクッキー生地が決め手です。
パン屋さんには
いろんな生地のメロンパンが並んでいますよね。
好みはさまざまでしょうけど、
うちのメロンパンもなかなかのものです^_^
久しぶりに焼きましたが、
やっぱり美味!!です♬
生徒さんにも大人気のパン。
今日もご馳走さまでした(^^)
まだ梅雨明けはしてないようですが、
明けたら明けたで、
あの猛暑がやってくるのかと思うと
いささか早くもうんざりです(≧∀≦)
まあ、そんなことばかり言ってられませんが、、
さて、久しぶりのブログには
メロンパンをアップします。
たぶん苦手な人はいないと思う人気のパン!

上にのるクッキー生地が決め手です。
パン屋さんには
いろんな生地のメロンパンが並んでいますよね。
好みはさまざまでしょうけど、
うちのメロンパンもなかなかのものです^_^
久しぶりに焼きましたが、
やっぱり美味!!です♬
生徒さんにも大人気のパン。
今日もご馳走さまでした(^^)
ありがとう!
2019年07月12日
先日帰宅した娘から
プレゼントをもらったよ(^^)
母の日に何もしてなかったから、と。

ミニ扇風機です。
都会では、
結構持ち歩いている人が多いらしい-_-b
電車の中や、歩きながら、。
早速充電して使ってみたら、
思ったより涼しい!!
3段階の切り替えもあり、コンパクトなので、
台所でも使えそうです♬
ありがとうね!!
プレゼントをもらったよ(^^)
母の日に何もしてなかったから、と。

ミニ扇風機です。
都会では、
結構持ち歩いている人が多いらしい-_-b
電車の中や、歩きながら、。
早速充電して使ってみたら、
思ったより涼しい!!
3段階の切り替えもあり、コンパクトなので、
台所でも使えそうです♬
ありがとうね!!
うなぎは美味!
2019年07月08日
昨日は娘が久しぶりに帰ってきました。
ので、お昼にうなぎを食べました。
外食もいいのですが、
柳川の魚屋さんに行き、
白焼きしたうなぎを買ってきて
うな丼にしたり、
白焼きを温めて
わさび醤油などで食べました^_^


あーどちらも美味しい!!
幸せだわ〜♬
家族揃って食べると尚更美味しい!?
ご馳走さまでした^ ^
ので、お昼にうなぎを食べました。
外食もいいのですが、
柳川の魚屋さんに行き、
白焼きしたうなぎを買ってきて
うな丼にしたり、
白焼きを温めて
わさび醤油などで食べました^_^


あーどちらも美味しい!!
幸せだわ〜♬
家族揃って食べると尚更美味しい!?
ご馳走さまでした^ ^
ベニー!
2019年07月06日
今日は月一のパンの勉強会。
またまた美味しいパンを習ってきました。
ベニー、というハードなパン♬
一つがかなり大きなパン。
25センチくらいはありますよ。
紅麹を練りこんで焼いてます。

蒸気焼成で焼くので、外はバリッと
中はふわふわです。
そのままで食べてももちろん美味しいですが、
明日は、
トーストして食べてみたいと思います♬
またまた美味しいパンを習ってきました。
ベニー、というハードなパン♬
一つがかなり大きなパン。
25センチくらいはありますよ。
紅麹を練りこんで焼いてます。

蒸気焼成で焼くので、外はバリッと
中はふわふわです。
そのままで食べてももちろん美味しいですが、
明日は、
トーストして食べてみたいと思います♬
写真は楽し♬
2019年07月05日
最近は、手軽に撮れて
いつも持ち歩いてるので、
写真はついついスマホに頼りがち。
画像も綺麗ですしね。
それでも、
背景をぼかして撮れないかと探ってたら、
ある雑誌に簡単に撮れる方法が^_^
早速やってみました!

どうでしょ? なかなかいいんじゃない!
と、一人で嬉しがってます^_^
しばらく試していろいろ撮ってみます♬
カメラの腕はなかなか上達しませんが、
やっぱり撮るのは楽しいです。
いつも持ち歩いてるので、
写真はついついスマホに頼りがち。
画像も綺麗ですしね。
それでも、
背景をぼかして撮れないかと探ってたら、
ある雑誌に簡単に撮れる方法が^_^
早速やってみました!

どうでしょ? なかなかいいんじゃない!
と、一人で嬉しがってます^_^
しばらく試していろいろ撮ってみます♬
カメラの腕はなかなか上達しませんが、
やっぱり撮るのは楽しいです。
大好評!
2019年07月04日
今日は最近このメニューをしたら
ほぼほぼ、みんなが美味しい!
または、こないだのパン、美味しかった!
と大好評なんです。
それが、これ↓

ソフトフランス、というパン。
バリバリッとしていないんですよ、
むしろ、ふわふわもちもちという食感^_^
生地の中にじゃがいもが入ってます。
ゆでたじゃがいもをこねる時に入れます。
焼く前に、パンに切れ目を入れ
そこにバターをのせます。
バターが溶けて中に染み込み
もう、美味すぎ!でしょ!(^^)
ほぼほぼ、みんなが美味しい!
または、こないだのパン、美味しかった!
と大好評なんです。
それが、これ↓

ソフトフランス、というパン。
バリバリッとしていないんですよ、
むしろ、ふわふわもちもちという食感^_^
生地の中にじゃがいもが入ってます。
ゆでたじゃがいもをこねる時に入れます。
焼く前に、パンに切れ目を入れ
そこにバターをのせます。
バターが溶けて中に染み込み
もう、美味すぎ!でしょ!(^^)
泣かずにはいられない、、
2019年07月03日
先日、久しぶりに映画を観に行きました。
タイトルは「泣くな赤鬼」。
タイトルとは反対に?
かなり泣いてしまいました(^^;
重松清の小説を映画化したものです。

館内には
そんなにたくさんの人がいた訳ではないけど、
あちこちですすり泣きが、、。
涙なくしては観れない映画でした。
今週末で上映が終わるようですが、
興味のある方はぜひ、観てください^_^
あ、タオル必需品です!笑
タイトルは「泣くな赤鬼」。
タイトルとは反対に?
かなり泣いてしまいました(^^;
重松清の小説を映画化したものです。

館内には
そんなにたくさんの人がいた訳ではないけど、
あちこちですすり泣きが、、。
涙なくしては観れない映画でした。
今週末で上映が終わるようですが、
興味のある方はぜひ、観てください^_^
あ、タオル必需品です!笑
フルーツカップロール♬
2019年07月02日
今日はちょっと豪華にみえて
甘くて美味しいパンを焼きました。
そして形も可愛い!!
フルーツカップロールです。

トッピングに乗せるフルーツを変えれば
いろんなバリエーションができます^_^
ちょっとした差し入れにも
かなり喜ばれますね〜♬
甘くて美味しいパンを焼きました。
そして形も可愛い!!
フルーツカップロールです。

トッピングに乗せるフルーツを変えれば
いろんなバリエーションができます^_^
ちょっとした差し入れにも
かなり喜ばれますね〜♬