スポンサーサイト
母とランチを
2016年10月30日
今日は母とランチ。
鍋島にある、なかむらさんへ。
食が細くなった母も
今日はだいぶ食べましたよ(*^^*)

これは私が食べた、そば定食。
食べ応えあります
今日は母がごちそうしてくれました(^O^)
ごちそうさまでした〜
鍋島にある、なかむらさんへ。
食が細くなった母も
今日はだいぶ食べましたよ(*^^*)

これは私が食べた、そば定食。
食べ応えあります
今日は母がごちそうしてくれました(^O^)
ごちそうさまでした〜
さっそく、、
2016年10月28日
先日買ったお皿。
かなりの頻度で使ってます(*^^*)
だって、美しいんですもの、、。
昨日は、夕食の一口カツをのせて。

なんか見栄えが良くて
普段のおかずが、豪華に見える〜
さらに、パン教室でも活躍!

1人で満足してますが
きっと家族も喜んでるはず?笑
今夜もまた出番あるかな?
かなりの頻度で使ってます(*^^*)
だって、美しいんですもの、、。
昨日は、夕食の一口カツをのせて。

なんか見栄えが良くて
普段のおかずが、豪華に見える〜
さらに、パン教室でも活躍!

1人で満足してますが
きっと家族も喜んでるはず?笑
今夜もまた出番あるかな?
ついつい、、
2016年10月23日
今日の夕方の景色。
雲の隙間から
少しづつ光が射してきて
思わず、写メってしまいました(*^^*)

空も雲もすっかり秋。
明日からは
しばらくいいお天気のようですね。
衣替えもしなきゃ!
さて、
明日はどんな空が見れるかな?
雲の隙間から
少しづつ光が射してきて
思わず、写メってしまいました(*^^*)

空も雲もすっかり秋。
明日からは
しばらくいいお天気のようですね。
衣替えもしなきゃ!
さて、
明日はどんな空が見れるかな?
ウキウキ!(*^^*)
2016年10月21日
キッチングッズにすぐ目が行く私。
今日は少し時間ができたので
近場に出かけてみました。
で、
今日、とってもいいものをゲット!

興味ない人にはどうでもいいもの?
でも、私にとっては宝物!(*^^*)
くらいの勢いです、、笑
この木べらの反り方、握り具合、
木の持つ柔らかさ、、などなど。
一つ買うのにも、
よくよく吟味して買います。
もちろん、お値段も。
今日の買い物は、もう大満足です!
嬉しいーー!
さて、今夜は何作ろうかな、、
と、楽しみになりました〜
今日は少し時間ができたので
近場に出かけてみました。
で、
今日、とってもいいものをゲット!

興味ない人にはどうでもいいもの?
でも、私にとっては宝物!(*^^*)
くらいの勢いです、、笑
この木べらの反り方、握り具合、
木の持つ柔らかさ、、などなど。
一つ買うのにも、
よくよく吟味して買います。
もちろん、お値段も。
今日の買い物は、もう大満足です!
嬉しいーー!
さて、今夜は何作ろうかな、、
と、楽しみになりました〜
三つ子ちゃん?
2016年10月16日
3つ揃った可愛いパン(*^^*)

なんだか食べるのがもったいないような。
そして形がいろいろ想像できます?
わんちゃんみたい という人もいれば、
人の顔に見える、という人も。
視覚や想像パンやはりそれぞれですね
で、それはさておき
これは、れっきっした?ジャムパン♬
いちごの形をなしてます。
すぐわかるといえばわかりますが、、笑
それでも へたや つぶつぶまで
結構手が込んでますよ(^^)
中には あまおうジャムが。
久しぶりに食べたジャムパン。
やっぱり美味しい〜
シュークリーム(*^^*)
2016年10月11日
昨日は久しぶりに
シュークリームを作りました。
簡単そうですが、
なかなか実は難しいです。
コツがあるので、
それをマスターすればいいのですが、、
それでも毎回、ドキドキです(≧∇≦)

これは試作なので
普通のシュークリームです。
お菓子コースのシュークリームは
上にクッキー生地をのせるので
また違う表面のシューになります(*^^*)
中にカスタードクリームを絞り
上に粉糖をトッピング。
おしゃれなシュークリームの出来上がり!
おいしくいただきました〜
添加物のない手作りのお菓子は
安心で美味しいです(*^^*)
秋の光景
2016年10月09日
稲の刈り入れが始まり
あちこちの田んぼで見かけますね。
今は藁もこんな形にして
白いものにくるんで運ばれてますよね。

空も秋の色と秋の雲になり
やっと秋らしくなってきたようです(*^^*)
あちこちの田んぼで見かけますね。
今は藁もこんな形にして
白いものにくるんで運ばれてますよね。

空も秋の色と秋の雲になり
やっと秋らしくなってきたようです(*^^*)
赤い餃子
2016年10月07日
友人からいただいた餃子。
これが なんと 赤!
初めての色に味。

あ、これはまだ焼き始めです。
さて、どんな味かといいますと
やはり辛味が効いてます。
唐辛子が入ってると書いてありました。
しかし、思ったほど辛くはないです。
もちろん餃子ですから、
ニンニクも入ってます。
主人は
餃子にはやはりビールやろ!?
と、飲みに入りました、、笑い
私も一口いただきましたが、、(^O^)
なんでも
秋田のラーメン屋さんが
お店で出してあったのが、始まりらしい。
皮が薄く、パリッと焼いて食べました。
もちろん、白い普通の餃子もあります。
あと1パックずつあるので、
今冷凍室に鎮座。
さて、次回はいつ食べようかなー?
楽しみ〜(*^^*)
これが なんと 赤!
初めての色に味。

あ、これはまだ焼き始めです。
さて、どんな味かといいますと
やはり辛味が効いてます。
唐辛子が入ってると書いてありました。
しかし、思ったほど辛くはないです。
もちろん餃子ですから、
ニンニクも入ってます。
主人は
餃子にはやはりビールやろ!?
と、飲みに入りました、、笑い
私も一口いただきましたが、、(^O^)
なんでも
秋田のラーメン屋さんが
お店で出してあったのが、始まりらしい。
皮が薄く、パリッと焼いて食べました。
もちろん、白い普通の餃子もあります。
あと1パックずつあるので、
今冷凍室に鎮座。
さて、次回はいつ食べようかなー?
楽しみ〜(*^^*)