スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

大人になっても楽し!!

2018年09月25日

この連休の最終日、

新聞にも紹介されてて興味があったので、

短時間でしたが、

こんなイベントに出かけてきました。




本が好きなので、図書館にも通いますが

大人になったら、

なかなか絵本コーナーには

足が向かなかったけど、

展示してあった本は懐かしいものばかり!

子供達が小さい時に買った本もたくさん。

もちろん

読んだことない絵本が多いのですが、

珍しい本にも釘付け!^_^

写真撮影できなかったので、

紹介できないのが残念です(≧∀≦)

手にとって、

椅子に座って読めるコーナーもあり

あっという間に時間がたち、

童心に帰り楽しめました♬

大人になっても なお心にひびく絵本。

次回、図書館に行ったら、

絵本も借りてこよう!!

最後に飛び出す絵本バージョンの

撮影オッケーのコーナーあり。

私は入らずに、パチリ!!




たくさんの来場者で賑わっていました。


  


Posted by かよぴー at 20:32Comments(0)日記など

キャラメル♬

2018年09月22日

昨日の教室で作った、キャラメル。

結構簡単にできます。




といっても、

ちゃんとコツがありますが、。

水あめに、グラニュー糖、生クリーム

これを鍋に入れ、

110度ブラスαの温度まで煮詰める、

というもの。

なぜかちゃんと温度は決まってます。

火の加減も難しいかな?

強すぎると、焦げますよ(u_u)

あとは、チョコレートや塩も入れます。

冷ましてカットして

セロハンに包みます。

なかなか美味しいので、

食べ過ぎそうです^ - ^

とても手作りには見えないので

おもたせにも、好評です♬

  


Posted by かよぴー at 22:07Comments(0)お菓子

ご満悦の訳は、、

2018年09月19日

美味しい羊羹をいただき

ご満悦のかよぴーです^ ^







小城羊羹もお店がたくさんで、

どこも

それぞれの美味しさがあるのでしょうが、、

私が好きなのは

むらくも堂さんの白小豆羊羹。

先週娘もガッツリ購入して

会社のお偉さん?に配るとか?

上品な甘さのこの羊羹。

美味しくいただきました〜♬

  


Posted by かよぴー at 12:43Comments(0)お菓子

私だけの作品!

2018年09月16日

さがファンブログのご縁で

伊万里へいってきました。

めざすは、

伊万里まちなか一番館のマルシェ。

ここで開催のMari's Craft さん主催の

クラフトで作るペンダントトップ製作の

ワークショップに参加しました。

いろんな色の材料から

好きなものを選んで作りました。

私の作品?は、、これです!




といっても、私が作ったのは

この中の一つ。(向かって1番右)

丁寧に教えていただきました。

出来上がったものに紐を通して、

好きな個数にして完成!

私だけのオリジナル作品!^ - ^

丸くなるのがちょっと不思議でした。

娘は別の色で また違う雰囲気です。

軽くて可愛いし、

これからの季節にピッタリ!の予定♬

Mari's Craftさんの作品はもちろん

偶然お会いできた、

ユリイカさんの作品などなど、

毎月第三日曜日に開催されてる

伊万里のマルシェ、

みなさんもお出かけしてみてください。

イベント盛りだくさんですよーー♬

お世話になりまして、

ありがとうございました!

ついでに寄った!ランチは

伊万里でも美味しいと評判の

ロジェさんへ。







ハンバーグ美味〜!!

マルシェもランチも

また行かなきゃ!^ ^







  


Posted by かよぴー at 14:05Comments(4)日記など

コーンパン♬

2018年09月15日

昨日作ったパン。

コーンパンです。

片手を丸くしたくらいの大きさ。

蒸気焼成で焼くので、外はバリッ、

中はフワフワのパン♬




コーンの粒の甘みがほんのり!

う〜ん、これも絶品!?^_^


  


Posted by かよぴー at 19:28Comments(0)パン

嬉しいお土産♬

2018年09月13日

ドイツからのお土産をいただきました。

Fさん.ありがとう!

嬉しいです!

さっそくショッピングのおともに♬





そして、昨日はまたまた別の友人から

こんなお土産も。




甘納豆のまわりに、ハッカの香りがする

砂糖の衣がけが されたお菓子。

初めてのお味でした^_^

ごちそうさま♬

  


Posted by かよぴー at 21:37Comments(0)日記など

プレッチェル

2018年09月06日

今朝のニュースで、

今度は北海道での地震(≧∀≦)

被害に遭われた方達には

なんといっていいのか、、

これ以上の被害がないよう、祈ります。

先日の大阪で台風の被害にあった友人が

あたりまえの生活に感謝!と

言ってました。

ほんとですよね。

電気も水道も食べるものも

不自由なく生活できてるのは

ありがたいことです。

それに、

普通にパン教室をやれてることにも感謝!

今日はお楽しみコースのクラス。

プレッチェルというドイツのパン。




ちょっと硬めで、塩が効いてます。

ビールやワインにも合いますよ〜♬

長く伸ばして、2回ねじり成形します。

ドイツのレストランや居酒屋では

あちこちで見かける風景です。

もちろんパン屋さんでも。

今夜はワインでもいただこうかなぁ、、^_^

ごちそうさまでした。

  


Posted by かよぴー at 17:48Comments(0)パン

どっちで食べるか、。

2018年09月04日

先週土曜の

月一勉強会で作ったパン。

ミルクボール。




ちょっとラグビーボールに似てます。

カットしたパンは、、




こんなふうに、うっすら黄色に。

たまごが、たっぷり入ってます。

だから、ふわふわです。

焼いたら これまたサクサクで美味!

そのまま食べるかトーストするか

ああ、悩ましい〜(≧∀≦)



  


Posted by かよぴー at 20:52Comments(0)パン

ハスを撮る、、

2018年09月02日

涼しくなったのは昨日だけで

また、今日は日差しが強かったですね(≧∀≦)

こないだから気になっていた

ハスの花を

今日は一眼レフで撮ろうと

張り切っていってみたら、

もうほとんどが実になってました。







まわりをみたら、亀さんもいました。




撮影中は暑かったけど、

久しぶりの一眼レフ、

シャッターを切る音がなんとも心地いい!!

涼しくなったら、

あちこちおでかけしたいなぁ〜♬

  


Posted by かよぴー at 21:25Comments(0)日記など