スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

コーヒーアーモンドロール♬

2015年09月29日


今日のパン教室は

おたのしみコース。

メインのパンは、

コーヒーアーモンドロール♬





お皿に乗せた、右の大きなパンです。

アーモンドプードル入りのクリームを

中に入れていて、

さらにトッピングにもそのクリームを乗せ

15〜16センチくらいの紙の型に入れて焼きます。

生地がぐーんと伸びてふわっふわに(*^^*)

もちろんコーヒーの粉も振り入れるので、

コーヒーの風味もあります。

ランチタイムはサラダにデザートも添えて。

ごちそうさまでした〜(^.^)



  


Posted by かよぴー at 17:45Comments(0)パン

上品なお干菓子(*^^*)

2015年09月28日


まだまだ昼間は暑い!ですね。

9月も、終わりになって残暑がきびしく、、

まだ夏物着てますよね(*^^*)


今日は、とても美味しいお干菓子を
いただきました(*^^*)

吉野の葛で作られたもの。




ひとつ包みを開けてみると

ほら、、




こんなに可愛くて上品なお菓子が。

もちろん、お味も上品で、

口の中でさらっと溶けていきます♬


美味しいお茶と一緒にいただかなきゃ!

Hさん、ありがとうございました。


そうそう

今夜はスーパームーンの日。

ちょっと空を見に行こう!!

いつもより少し大きく見えるかな?



  


Posted by かよぴー at 20:43Comments(0)お菓子

連休最後の日は。

2015年09月23日


連休最終日は

午後から雨になりましたね(≧∇≦)

今日は母と一緒にお墓参りに。

その足で、玉屋へ出かけ

お昼は、ちょっと豪勢に

うなぎを食べました(*^^*)




いつも食が細い母も、しっかり食べてました♬

夏の疲れが

まだまだとれないと言ってたので、

美味しそうに食べてたので、ちょっと安心(^o^)

その後は、

友人のご主人が、プラモデル大好きで

9月20日から佐賀市立図書館の

2階ギャラリーで展示会をされてるとのこと。

そちらも見てきました。

細かいパーツを組み立てていく作業は

私とは縁遠い世界だけど、

確かに凄いです!!




興味がある方は、どうぞお出かけくださいませ〜(*^^*)


というわけで、

なんだかんだと過ごした休みも終わりです。

また明日から、仕事に家事に頑張らなきゃ!!


  


Posted by かよぴー at 21:58Comments(0)日記など

いざ、上陸!

2015年09月21日

昨日は

長崎の軍艦島へ行ってきました。

日帰りのバスツアーに乗っかり

伊王島から、船で軍艦島へ。

船の予約がなかなかとれないとかで

ツアーがちょうどあったので決行!

まずは、伊王島にて腹ごしらえを。




海鮮丼をしっかり食べて、、(*^^*)

軍艦島上陸にあたり、

諸注意を聞き、ビデオをみて

いざ、出発!




この船に乗り、20分ほどで到着。




今は無人島だけど、

かつては、炭坑で、栄えていた小さな島。

5,300人もが住んでいたこともあったそうです。

いろんな建物が廃墟化していますが、

炭坑の跡があちこちにあり

ガイドさんの説明を聞いては

頷くことばかりでした。

何枚か写真をアップしますね。











炭坑で亡くなられた方もたくさんいらっしゃるそう。

今は世界文化遺産に登録されたので、

大勢の観光客も訪れる場所になっていますね。

でも、明治時代に作られたレンガの建物や

護岸が該当する遺産だそうで、、。

認識不足でした〜(≧∇≦)





建物もさることながら、

この日はお天気も最高で、

思わず空や雲も写メってしまいました♬


まるまる1日がかりのツアーでしたが、

心に残るいい旅ができてよかった〜(*^^*)

さて、残すところ連休もあと2日。

今日も含めて、お彼岸参りや家事を

頑張るぞ〜!!


皆さんも、よい連休をお過ごしくださいね(^o^)









  


Posted by かよぴー at 23:48Comments(0)日記など

焼肉食べたよ(*^^*)

2015年09月20日


シルバーウィークに突入。

お天気も良さそうですね。

みなさんも、あちこちお出かけの予定が

ありますか〜?(*^^*)

昨日は娘が帰ってきたので

久しぶりに家族が揃い

夕食を食べに行きました♬

何か食べたいものは?

って聞けば、焼肉!!とのこと。

で、行った先は、大昌園。

初めてでしたが、予約で満席。

もちろん予約してたのでオッケー(^.^)

お肉も柔らかくて美味しいし

スタッフもキビキビとされてて

気持ちよくお食事できました♬




お茶漬けも美味〜!!




賑やかな夜になりました(*^_^*)

やっぱり家族揃っての食事はいいな





  


Posted by かよぴー at 10:09Comments(0)日記など

フルーツライズ(*^^*)

2015年09月16日


最近の新作パン。

フルーツライズ。

ドライフルーツをラム酒に漬け込んだ

ミックスフルーツとくるみがどっさり!

ライ麦も入り、

繊維質もバッチリとれます

ずっしりと重みのあるパン。





しっかり焼いて、カットします。

断面は、、




こんなにたくさんのフィリングが、、。

薄くスライスして食べました(^.^)


今日も美味しく焼けました〜♬


  


Posted by かよぴー at 21:19Comments(0)パン

福がきた〜♬

2015年09月14日


噂に聞いてた事に

まさかの遭遇(*^^*)

やっぱりカッコいい!!





福が来た〜♬




なんだか朝からラッキーだわ(^.^)

いいことありそう!!

JRのラッピング列車

ステキ〜(*^^*)


  


Posted by かよぴー at 20:49Comments(0)日記など

コーヒーツイスト♬

2015年09月12日


今日のお楽しみコースのパンは

コーヒーツイスト♬

パウンド型で焼きます。

もちろんコーヒー風味ですよ。

クッキーみたいな生地を中に塗って

さらにコーヒーリキュールに浸しておいた

レーズンを入れて焼きます。

すごいボリュームのあるパンが、、




外にはみ出てる〜(*^^*)

コーヒー好きにはたまりません(≧∇≦)

今日のクラスの人は、

さっそく焼いてみるそうです。

頑張って〜♬

  


Posted by かよぴー at 17:51Comments(0)パン

そこわ、、

2015年09月05日


月一のパンの勉強会。

さっそく、その中の一品。

( そこわ)。

なんだ?この名前は、、、

なんでも、パンの底が輪になってるから?

だって、、(≧∇≦)

誰がつけたか知らないけど、

なんだか苦肉の策みたいな気もする。

美味しいからいいけどね、、(*^^*)

そのパンは、、

こちら↓




チーズにベーコンのトッピング。

中にもプロセスチーズが。

ワインにも合いそうなパン♬

美味しかったです。

さっそく来週のお楽しみコースで、

披露しなきゃ!(*^^*)



  


Posted by かよぴー at 19:48Comments(0)パン

ホットドッグギディとスコーン

2015年09月03日


9月に入り

やっとまたいつものパン教室が
始まりました(*^^*)

今日はファミリーコース Part3。

ホットドッグギディ と スコーン。

ギディのパンには

玉ねぎ、レタス、トマトを粗みじんに
カットしたものを マヨネーズなどで
あえたものをサンドして。

スコーンは、生地にグラハム粉が。

ランチタイムには、

こんな感じで、。




スコーンには、メープルシロップを
かけて食べてみました(*^^*)

う〜〜ん、美味しい!

今日もごちそうさまでした〜




  


Posted by かよぴー at 22:58Comments(0)パン

行ってきました♬

2015年09月01日

あっという間に、9月。

早いものです。

先日、県立美術館に行ってきました。

今回は中島潔展。




地獄心音図は、

色も人も描写されてる全てが

なんともおどろおどろしく

怖く感じました。

小さい子供なら、泣きそうかも?

別室のアニメーションも見応えがありました。

色使いがこの方、独特ですね。

特に赤。

あと、人の身体の曲線や流れる髪の繊細さも。

2012年以降の作品には

東日本大震災を意識した作品もありました。


記念にポストカードも購入。





一見の価値はあると思います。

佐賀県立美術館にて9月23日まで。







  


Posted by かよぴー at 22:06Comments(0)日記など