スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

いざ、上陸!

2015年09月21日

昨日は

長崎の軍艦島へ行ってきました。

日帰りのバスツアーに乗っかり

伊王島から、船で軍艦島へ。

船の予約がなかなかとれないとかで

ツアーがちょうどあったので決行!

まずは、伊王島にて腹ごしらえを。




海鮮丼をしっかり食べて、、(*^^*)

軍艦島上陸にあたり、

諸注意を聞き、ビデオをみて

いざ、出発!




この船に乗り、20分ほどで到着。




今は無人島だけど、

かつては、炭坑で、栄えていた小さな島。

5,300人もが住んでいたこともあったそうです。

いろんな建物が廃墟化していますが、

炭坑の跡があちこちにあり

ガイドさんの説明を聞いては

頷くことばかりでした。

何枚か写真をアップしますね。











炭坑で亡くなられた方もたくさんいらっしゃるそう。

今は世界文化遺産に登録されたので、

大勢の観光客も訪れる場所になっていますね。

でも、明治時代に作られたレンガの建物や

護岸が該当する遺産だそうで、、。

認識不足でした〜(≧∇≦)





建物もさることながら、

この日はお天気も最高で、

思わず空や雲も写メってしまいました♬


まるまる1日がかりのツアーでしたが、

心に残るいい旅ができてよかった〜(*^^*)

さて、残すところ連休もあと2日。

今日も含めて、お彼岸参りや家事を

頑張るぞ〜!!


皆さんも、よい連休をお過ごしくださいね(^o^)









  


Posted by かよぴー at 23:48Comments(0)日記など