スポンサーサイト
ブラウンブレッド♪
2013年08月27日
雨のあと、ちょっぴり、涼しくなりましたね♪
さて、先日上級のパン教室で焼いたパンの紹介をします。
「ブラウンブレッド」。

粉がいっぱいついているのは、 焼いた後に生地が型にくっつかないように。
「シンペル型」という、籐かごみたいなのに入れて発酵。
発酵が終わると、型から取り出して焼き上げます♪
色が茶色なのは、ブラウンシュガーを入れるからです。
クルミも中に入っています。
生地は、硬そうに見えますが、柔らかいですよ~。
ほんのり甘くて、くるみとの相性も抜群!!

ランチタイムは、こんな感じで・・・・

美味しく楽しくいただきました~(^.^)
参加された皆さん、また次月に~

夏の友♪
バッチリ焼けたよ♪
2013年08月20日
残暑お見舞い申し上げます。
毎日猛暑で・・・・皆さんいかがおすごしでしょうか?
クーラーなしでは、過ごせないですね

さて、なかなか思ったように焼けないのが、このパン。
「バタートップ」。
食パンの一種です。
山がひとつで、クープ(かみそり)を上部に入れるのですが
これが、浅くても深くても、きれいに割れない・・・という・・・・・。
バターをのせるのも、たくさんのせればいいというものでもなく・・
意外と難しいものです。
そんな中、先日焼いたバタートップが・・・
うまく焼けた~~


バリバリ かじりたい!!笑
あんぱん♪
2013年08月11日
毎日暑い日ばかり・・・
昔もこんなに暑かったっけ???
さて、先日のファミリーコースでのパン。
もれなくメニューに組み込まれる「あんぱん」。
見た目も美味しく焼けましたよ~♪

宇治ぜんざいも一緒に。
しっかり食べて、鋭気を養わなきゃ!!

夏の一日レッスン♪
2013年08月06日
一昨日の雨はどこへやら??
またもや暑さが・・・

しばらくまた暑さが続きそうですね。
さて、この暑い夏の日ですが、
今日は「夏の一日レッスン」と題して、パンを焼きましたよ♪

「ホットドッグギディ」 という サラダをサンドして食べるパン。
このパンの生地がとっても美味しくて(^.^)
さっぱりサラダを入れていただきました。
もう一つは「クロスバンズ」。
クルミやレーズンなど入っていて、甘くふわふわのパンです。
遠方からも参加していただき、ありがとうございました。
まだまだ、夏はこれからかも??ですが、
皆さんもお体ご自愛くださいね。
パンに限らず、もりもり食べて、しっかり汗をかいて。。。。
この夏を乗り切らねば
