続:とりハム

2010年04月29日

先ほど、無事に?完食restaurant

冷蔵庫の中の、整理も兼ねて・・・

結構、豪華に?出来上がりました~sign03


簡単で美味しくって、経済的で豪華にできるlovely

とりハム


では、この作り方を・・・・

材料: 鶏肉(むね身)  1枚 
     砂糖    大さじ1くらい
     塩      大さじ2

    *好みで、あらびきコショウやハーブなどの香辛料を適量


作り方:① 砂糖を肉全体にすり込み、10分ほど置く 
                 (バットやトレー利用)

     ② 塩を①の肉にそのまますり込み
                1~2晩ねかせる(ラップなどで覆う)

     ③ ねかせた肉をさっと水洗いして、水気をとる

     ④ あらびきコショウなど、好みの香辛料をすりこみ、
                10分くらい置く

     ⑤ 鍋に、水を入れ、
                肉が水の表面から出ないようにして、火にかける

     ⑥ 最初強火で、沸騰する前に火を弱め、
                 中火弱くらいで10分ほど煮る
        (注: 絶対に沸騰させないこと!)

     ⑦ 鍋に入れたまま、冷ます

     ⑧ 肉は切り分けて食べる (保存も切り分けてからが便利)
       スープは塩がきいているので、薄めて使用 (冷凍可)
 
      
     と、 このような内容でございます。
 
     鶏肉は、もも肉ではなく、むね肉で作ってくださいね~scissors

     それから、肉の枚数が増える時は、時間は長くしてください。
 
       
     むね身がお安い時に買っといて・・・

     前日にお肉に下処理しておくと、
     当日はちょっと手を加えて煮込むだけ・・・

     これがあの鶏肉?それも ぱさつきぎみの あのお肉が???

     と happy02  なりますnote

     ソースは、お好みで

     あっさりポン酢
     マスタード+マヨネーズ
     バンバンジーみたいにゴマドレ  などなど・・・・

     スープはこれまたお好みで
 
     野菜スープや卵スープでも・・・・


     どうぞ、晩御飯の一品に・・・・お試しくださーいscissors
   
         
    
続:とりハム




同じカテゴリー(日記など)の記事画像
美味しいコーヒー♫
日没後の空に、、
佐賀市内のイルミネーション♫
出た〜!
昨日、今日、明日も、、
かき氷食べました^ ^
同じカテゴリー(日記など)の記事
 美味しいコーヒー♫ (2024-12-27 15:44)
 日没後の空に、、 (2024-12-05 23:49)
 佐賀市内のイルミネーション♫ (2024-12-02 23:16)
 出た〜! (2024-11-26 14:22)
 昨日、今日、明日も、、 (2024-09-16 23:18)
 かき氷食べました^ ^ (2024-08-25 10:42)

Posted by かよぴー at 22:54│Comments(5)日記など
この記事へのコメント
我が家では、棒々鶏にしたり、チキンカツにしたり、鍋にしたり…
美味しぃダシが出るので、安いと大量に買ってしまいます
とりハム…しかも同時に…スープもできちゃうなんて…ス
作ってみます
Posted by *まりも* at 2010年04月29日 23:05
ふむふむ作ってみよう
Posted by カイチョウ at 2010年04月30日 05:49
今からの季節にバッチリなレシピ
ありがとうございます。
今度作ってみます。
Posted by ありたのトド at 2010年04月30日 08:39
ムネ肉チェックしとかんばですね^^
連休中にやってみようかな♪
Posted by elizaeliza at 2010年04月30日 10:35
☆ まりもさま

  素敵すぎますよ~(^^♪

  ぜひ、お試し下さいませ!


☆ カイチョウさま

  ふむふむ・・・・ぜひぜひ・・・(^^)v


☆ ありたのトドさま

  そうですね、これからの季節にもピッタリ!

  どうぞ、作ってみられて、ご感想お聞かせ下さい(^^)v


☆ elizaさま

  木曜市とかで安くなる時にゲット!

  どうぞ、作っての感想も・・・(^^♪
Posted by かよぴー at 2010年04月30日 22:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。