器のち・か・ら
2010年05月02日
連休、連日良いお天気ですね
ラジオやテレビでは、車の渋滞の話も・・・あるけど
陶器市のニュースも、新聞で大きく取り上げられ
なんだか、楽しそう・・・・だわ~
家の中での雑用など、やりたいこととやるべきことと
ありすぎて・・・・・
少しづつ進行はしておりますが・・・・
1歩前進2歩後退・・・・・
でも、3歩は進んでると思いたーーーーい
と、こんな話はどうでもよくて
器の話ですよ!
以前からずーーと欲しかったもの
それは 「お椀」
それも、赤か朱色の塗りのもの
今使っている 味噌汁用のお椀は、黒
もうずいぶん長く使っていて、
中が少し剥げかかってきたこともあり
いいのないかなぁ・・・と
あちこち見て回っても、なかなか気に入ったものがなくって・・・
それが それが ついに先日見つかって
2客 買い求めました
少し大ぶりの 赤いお椀です
その日から、これでお味噌汁や煮物など
出番の多いこと・・・
今度は何を盛り付けようかなぁ・・・
豚汁も美味しいそうだな???
なんて 想像したら とっても楽しくなってきて
いいお買い物をしたなぁ・・・・と 一人でニマニマ
以前、関東方面に住む友人が、うちに来た時
こんなことを言ってました
「佐賀の人って、毎日、こんなにいい食器を使ってご飯食べてんの?
すごいね! うらやましい!」 と
何にもそんなこと思わず、普通に毎日食事に使っていた私は
ある意味、衝撃を受けたものでした
そういえば、引き出物でいただいたもの、
自分で買ったもの、いろいろあるけど、
佐賀に住んでる人は、
たぶん、ほとんどの人が有田焼を普通に使っているはず・・・?
そういう意味では、とっても贅沢な食器生活を送っていると思います
と 言う訳で・・・
器ひとつで、いろんな食材もきれいに見えたり
料理も見栄えが良くなったりと・・・
できるだけ、美味しく食べられる(正確には美味しく見える?)
食卓を目指したいと思います
さて、そこで 「器のち・か・ら」 本領発揮
奥にしまっておいた食器も引っ張り出してきて
使わないものはさっぱり処分して・・
今日も器のちからを借りて、 「いただきまーーす」

ラジオやテレビでは、車の渋滞の話も・・・あるけど
陶器市のニュースも、新聞で大きく取り上げられ
なんだか、楽しそう・・・・だわ~

家の中での雑用など、やりたいこととやるべきことと
ありすぎて・・・・・

少しづつ進行はしておりますが・・・・
1歩前進2歩後退・・・・・
でも、3歩は進んでると思いたーーーーい

と、こんな話はどうでもよくて
器の話ですよ!
以前からずーーと欲しかったもの
それは 「お椀」
それも、赤か朱色の塗りのもの
今使っている 味噌汁用のお椀は、黒
もうずいぶん長く使っていて、
中が少し剥げかかってきたこともあり
いいのないかなぁ・・・と

あちこち見て回っても、なかなか気に入ったものがなくって・・・
それが それが ついに先日見つかって
2客 買い求めました

少し大ぶりの 赤いお椀です
その日から、これでお味噌汁や煮物など
出番の多いこと・・・
今度は何を盛り付けようかなぁ・・・
豚汁も美味しいそうだな???
なんて 想像したら とっても楽しくなってきて
いいお買い物をしたなぁ・・・・と 一人でニマニマ

以前、関東方面に住む友人が、うちに来た時
こんなことを言ってました

「佐賀の人って、毎日、こんなにいい食器を使ってご飯食べてんの?
すごいね! うらやましい!」 と

何にもそんなこと思わず、普通に毎日食事に使っていた私は
ある意味、衝撃を受けたものでした

そういえば、引き出物でいただいたもの、
自分で買ったもの、いろいろあるけど、
佐賀に住んでる人は、
たぶん、ほとんどの人が有田焼を普通に使っているはず・・・?
そういう意味では、とっても贅沢な食器生活を送っていると思います

と 言う訳で・・・
器ひとつで、いろんな食材もきれいに見えたり
料理も見栄えが良くなったりと・・・

できるだけ、美味しく食べられる(正確には美味しく見える?)
食卓を目指したいと思います

さて、そこで 「器のち・か・ら」 本領発揮

奥にしまっておいた食器も引っ張り出してきて
使わないものはさっぱり処分して・・
今日も器のちからを借りて、 「いただきまーーす」


Posted by かよぴー at 22:19│Comments(3)
│日記など
この記事へのコメント
ほんとに器ってふしぎな魅力があるんですよねー
だからみんな陶器市にあんなに行きたがるんでしょうね
自分で作れたら最高ですけどね
だからみんな陶器市にあんなに行きたがるんでしょうね
自分で作れたら最高ですけどね
Posted by カイチョウ at 2010年05月03日 07:16
深い赤の色がとっても綺麗ですね。
きれいなお椀だと 料理もおいしそうに感じますよね~。
私の姉妹からも いい食器いっぱい持ってて
うらやましい・・とよくいわれます。
きれいなお椀だと 料理もおいしそうに感じますよね~。
私の姉妹からも いい食器いっぱい持ってて
うらやましい・・とよくいわれます。
Posted by さっちゃん
at 2010年05月03日 15:26

☆ カイチョウさま
魅力的ですね~、器は・・(^^♪
色とりどり・形もさまざま・磁器に陶器に
基本は白い器が好きです。
自分で作れれば、本当にいいでしょうね~(^^)v
私にその才はないみたい・・・(>_<)
☆ さっちゃんさま
実際は、もっときれいな明るい赤ですよ~。
だんだん焼き物増えてしまって・・・
せいぜい使わなくっちゃ!!(^^♪
魅力的ですね~、器は・・(^^♪
色とりどり・形もさまざま・磁器に陶器に
基本は白い器が好きです。
自分で作れれば、本当にいいでしょうね~(^^)v
私にその才はないみたい・・・(>_<)
☆ さっちゃんさま
実際は、もっときれいな明るい赤ですよ~。
だんだん焼き物増えてしまって・・・
せいぜい使わなくっちゃ!!(^^♪
Posted by かよぴー at 2010年05月03日 21:31