相田みつを展

2021年07月12日

土曜日の午前中

佐賀県立美術館で開催されてる

「相田みつを展」に行ってきました。




この日は東京にある 相田みつを美術館の

館長さんが来られていて

ギャラリートークがありました。

なかなか面白く書を見る楽しみが増えました。

いつも見る文字だけでなく

般若心経や掛け軸に書かれた文字の美しさに

本当にビックリしました!

まだまだ始まったばかりです。

今は東京にある美術館に行っても

オリンピックの開催時期で閉鎖されてるとか?

これはじっくり見るチャンス!!

私自身、みつをさんの書を見て

反省したり関心したりでしたが、

一見の価値ありかと^ ^

皆さんもお出かけされてはいかがでしょう♬


同じカテゴリー(日記など)の記事画像
美味しいコーヒー♫
日没後の空に、、
佐賀市内のイルミネーション♫
出た〜!
昨日、今日、明日も、、
かき氷食べました^ ^
同じカテゴリー(日記など)の記事
 美味しいコーヒー♫ (2024-12-27 15:44)
 日没後の空に、、 (2024-12-05 23:49)
 佐賀市内のイルミネーション♫ (2024-12-02 23:16)
 出た〜! (2024-11-26 14:22)
 昨日、今日、明日も、、 (2024-09-16 23:18)
 かき氷食べました^ ^ (2024-08-25 10:42)

Posted by かよぴー at 00:09│Comments(2)日記など
この記事へのコメント
おはようございます。
私も前売り券購入しました!
後は行くばかりですが、タイミングを図っているところです。
むかし、東京の本家本元に行っていますが、
やっぱりじっくり観たいですね(o^^o)
Posted by Mari's CraftMari's Craft at 2021年07月12日 08:16
☆ Mari's Craftさま

本家本元、私は行ったことないのですが、
初公開の作品もありましたよ。
全部で130点くらいの展示で見応えありました^ ^
前売り券あれば、あとは行くだけですね。
ぜひ楽しんできてください!

ちなみに今美術館の駐車場が一部工事中。早めに行くか別案内の駐車場にどうぞ〜。
Posted by かよぴーかよぴー at 2021年07月12日 18:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。