シナモンロール
2010年05月19日
こんばんは!
今日は一日、雨模様でしたね
今日は「初級コース」 の パン教室でした。
まだ、はじめて間もない クラスですが
和気あいあい とした雰囲気の中
楽しく作って 食べましたよ~
パンは 「シナモンロール」 と 「レーズン・チーズバンズ」
写真は 「シナモンロール」です。
生地の中には、
カスタードクリーム+シナモンシュガー+レーズン が入っています
トッピングには、スライスアーモンドを乗せて焼きます。
さらに、「フォンダン」をかけて、デコレーションします
「フォンダン」 というのは
卵白を使って作る「アイシング」とは違い
熱いものに かけても大丈夫
しっかりと固まってくれるので
ひときわ 見栄えも良くなります
毎回、このパンも好評で、
「もっとシナモン利かせてもいいね!」
なんて 声も聞かれました~
雨の天気も 吹き飛ばしそうなくらい
みんなで 笑いながら おしゃべりしながら
本日も 「いただきました~」

(他のパンは 写真とるの忘れて食べてしまいました~ ごめんなさい <m(__)m>)
Posted by かよぴー at 21:47│Comments(4)
│パン
この記事へのコメント
え"!このテクニックで初級なのですか!!
なんとも素晴らしいっ。「フォンダン」って言うんですね。コレとっても好きです。v^^;
なんとも素晴らしいっ。「フォンダン」って言うんですね。コレとっても好きです。v^^;
Posted by 『なかしまなおや』です。
at 2010年05月19日 22:40

シナモンロール美味しそうですね
初級でこんなステキなパンが。
初級でこんなステキなパンが。
Posted by ありたのトド at 2010年05月19日 22:55
アーモンドのカリカリと、その(フォンダン)っていう甘いとこ…美味しそう♪
Posted by ☆ちぃ☆ at 2010年05月20日 12:26
☆ なおやさま
そうですよ~(^^)v
初級といえども、いろんなパンがあります。
難しそうでも、やってみたら意外と 「へぇ~」??かも(^^♪
「フォンダン」 ふ ん だ ん に使ってみました~笑
☆ ありたのトドさま
シナモンがお好きなら、もう、ほっぺが落ちるかも??(>_<)
いろんなパンがありますが、初級はよく見かけるパンですよ。
☆ ちぃさま
ナイスな組み合わせ! でしょ!
美味しゅうございます(^^♪
食べてばっかりで すみません・・・笑
そうですよ~(^^)v
初級といえども、いろんなパンがあります。
難しそうでも、やってみたら意外と 「へぇ~」??かも(^^♪
「フォンダン」 ふ ん だ ん に使ってみました~笑
☆ ありたのトドさま
シナモンがお好きなら、もう、ほっぺが落ちるかも??(>_<)
いろんなパンがありますが、初級はよく見かけるパンですよ。
☆ ちぃさま
ナイスな組み合わせ! でしょ!
美味しゅうございます(^^♪
食べてばっかりで すみません・・・笑
Posted by かよぴー at 2010年05月20日 16:22