ねじりまーーす♪
2010年06月04日
こんにちは!
今回は、
先日の「お楽しみコース」で焼いたパンの紹介を・・
名前は 「トリュデュ」
トリュデュはフランス語でひねるとか、ねじるの意味。
名前の通り、成型のときにねじります。
しっかりねじらないと、
ぼわ~~ん と だらけた形になりますよ~
中には、ヘーゼルナッツやカレンズレーズンといった
ナッツがふんだんに 入っております
フランスパン同様、バリバリの食感!
うーーー!!
私は こんなハードなパンがやっぱり好きだ~~
ねじり鉢巻で?? 今日もがんばるぞーーー

Posted by かよぴー at 12:32│Comments(2)
│パン
この記事へのコメント
ねじったりするのにも意味があったんですね
たんにデザインだけかと思ってました
味や食感にもねじり方でちがうんですね
たんにデザインだけかと思ってました
味や食感にもねじり方でちがうんですね
Posted by カイチョウ at 2010年06月05日 06:24
形を作るのも、いろいろあって
奥が深いのでございます(^^♪
ここまでねじるのは、あまりないですけど・・・
バリバリのパン、カイチョウさんに
いつか届けられるとといいなぁ・・・(~o~)
奥が深いのでございます(^^♪
ここまでねじるのは、あまりないですけど・・・
バリバリのパン、カイチョウさんに
いつか届けられるとといいなぁ・・・(~o~)
Posted by かよぴー at 2010年06月05日 22:47