準備・準備・・・・!
2011年01月20日
今日は 中級のパン教室でした。
またまたメニューは 「クロワッサン」 と 「エッグバンス」。
「クロワッサン は 時間がかかる」 と
先日のブログでも書いていましたが・・・。
次の写真は 前日のもの。
何をするのか・・・・・と言えば・・・・
生地の中に折りこむ バターを伸ばそうとしているんですよ。
物干しざおみたいなものは、 ステンレスの麺棒。
これで、バターを伸ばして 冷やしておきます。

クッキングシートで 挟み込み、 冷却です。
この作業を 前日に準備しておかないと
当日、かなりの時間がかかります(>_<)
それでなくとも 途中の伸ばす工程でも 時間をとりますから・・・。
もちろん 生地を休ませる時間もあるので
つきっきりというわけではありませんが・・・(^_^)
で、 一連の工程が終われば
↓↓↓

ごらんのとおり・・・・・ めでたく焼きあがり~♪
そして、楽しみの試食タイムが始まるのです!
すでに この時は、 時間や手間のことは すっかり忘れて・・・

今日も 美味しくいただきました~(^^♪
そして、 いつもながら思うことは
パン作りに限らず、
何事も 準備が大切だってこと!
有名な某料理家の先生も 「準備8割」 と言われてるように・・
「やっぱり やっとけばよかった~ 」 と 思うことがしばしばあるので
今は もう当たり前のように
この「前準備」 の大切さが染み付いてきた かよぴーです(^^)v
と いいながら すべてをこうやってるわけでもなく
普段の生活では 準備忘れて 大ポカをやらかしたりしてますが・・・

さて、明日もまた教室です。
大ポカしないよう 準備! 準備!!(笑)
Posted by かよぴー at 16:37│Comments(3)
│パン
この記事へのコメント
たしかに言われるとおり(*^_^*)
準備が大切ですねぇ
準備が大切ですねぇ
Posted by カイチョウ
at 2011年01月20日 18:40

いつも美味しそうなパン♪
このバターはクロワッサンに使う為ですか?
何か作ってみたくなります。
このバターはクロワッサンに使う為ですか?
何か作ってみたくなります。
Posted by ありたのトド at 2011年01月20日 19:51
☆ カイチョウさま
ほんとに、準備忘れてて慌てたことが幾度も・・・(>_<)
大切ですよね~♪
☆ ありたのトドさま
お尋ねのバターは、クロワッサンに使いますよ~(^^)v
折り込んで、伸ばして、冷やして・・・を繰り返して
やっと出来上がります。
出来立てを食べたら、そんなの忘れてしまいますよ~♪
ほんとに、準備忘れてて慌てたことが幾度も・・・(>_<)
大切ですよね~♪
☆ ありたのトドさま
お尋ねのバターは、クロワッサンに使いますよ~(^^)v
折り込んで、伸ばして、冷やして・・・を繰り返して
やっと出来上がります。
出来立てを食べたら、そんなの忘れてしまいますよ~♪
Posted by かよぴー at 2011年01月21日 18:32