塗って 塗って また塗って~・・♪

2011年02月22日


いよいよ 日中は 春を思わせるような いい天気sun

洗濯物も すっかり きれいに乾き、 

気持ちがいいですね~(^^)v


さて、 今日はまたまた 

「中級コース」 のパン教室でした。


本来なら、12月にやりたかったメニューですが・・

ちょうど、今月にまわってきて・・・

クリスマスの時期に 出回るパン♪


「クリストシュトーレン」 というパンです。





塗って 塗って また塗って~・・♪ 


 雪のように 粉砂糖をふって・・・・(^^♪


 中の生地は・・・


 こーーんな感じ・・・・




 塗って 塗って また塗って~・・♪


  オレンジピール や レーズンなど

  リキュールに漬け込んだものと

  スライスアーモンドを 練りこんでいます。


  ヨーロッパでは クリスマスの時期に

  1ヵ月くらい前から、 こんなパンを焼いて

  家族で 少しづつ 食べて

  クリスマスをお祝いするそうですよ~♪



  なので、日持ちがするように

  ブランデーや バター、 はたまた ジャムなど

  塗って塗って ぬりまくります??笑


  ここでのパンは、

  私たちのの口に合うように ちょっと柔らかいんですが、

  本場のパンは 固くてしっかり焼いて、

  グラニュー糖など 砂糖をたっぷりまぶしたりしてあるようです。


  保存食みたいなもので

  日本でいう お漬物みたいな感じかなぁ~??

 

  これは 私の勝手な解釈ですので あしからず・・・・(^_^;)


  ちょっと時期はずれですが・・

  今日も美味しく いただきました~shine





同じカテゴリー(パン)の記事画像
どうぞよいお年をお迎えください♫
ライブレッド♫
ミルクティーチョコ♫
久しぶりの勉強会^ ^
レーズンパン
大きくてふわふわ
同じカテゴリー(パン)の記事
 どうぞよいお年をお迎えください♫ (2024-12-31 14:58)
 ライブレッド♫ (2024-12-19 09:18)
 ミルクティーチョコ♫ (2024-11-21 09:46)
 久しぶりの勉強会^ ^ (2024-09-11 20:57)
 レーズンパン (2024-08-09 23:33)
 大きくてふわふわ (2024-07-10 21:40)

Posted by かよぴー at 19:45│Comments(8)パン
この記事へのコメント
塗って 塗って また塗って ・・・・キンカンかと(^_^;)

おいしいんでしょうねーこのパンも(^_^)
Posted by カイチョウカイチョウ at 2011年02月22日 20:04
勉強になりました。
ヨーロッパでは、一月も食べるんですね~
日本じゃ、考えられないですね!
Posted by バートバート at 2011年02月22日 20:17
かよぴーさんのパン美味しそうですね!あとコメント入れてくれてありがとうございました!たまきより
Posted by 『佐賀県大川市』 at 2011年02月22日 20:33
ドライフルーツを使ったパンやお菓子、美味しいですね♪
Posted by カズ母 at 2011年02月22日 20:37
粉砂糖たっぷりで美味しそう~
Posted by サクラモチ at 2011年02月22日 20:41
こんばんは、
リキュールに漬け込んだものとアーモンドスライスの味と
ジャムやバターを塗りまっくて粉砂糖をかけた味を想像して
めちゃくちゃ美味しいだろうと思いました。
Posted by 富永清秀富永清秀 at 2011年02月22日 21:54
はじめて参加した納所でのオフ会で
このシュトーレンに出会いました。
とっても美味しかったのを 覚えています。
パン教室って 憧れます。
Posted by さっちゃんさっちゃん at 2011年02月23日 15:40
☆ カイチョウさま
  
  キンカン・・・・いつごろのお話しでしょうか~???笑

  そういえば そんな唄があったような??

  このパンもジューシーで美味です(^^)v


☆ バートさま

  ヨーロッパでは、11月に作って~・・・(^^ゞ

  クリスマスまでゆっくり味わってたべるようですよ~♪

  説明不足だったら ごめんちゃい!!^^;


☆ 佐賀県大川市さま

  12月になったら このパンがお店にも出ますよ~♪

  とってもジューシーで 甘くて美味しいです(^^♪


☆ カズ母さま

   そうですよね~♪

   だからついつい食べ過ぎて・・・(^^ゞ

   でもやめられません!?


☆ サクラモチさま

   粉糖なくても しっかり甘いのですが、 
   やっぱり 雪をイメージしてか あとでかけます。

   かけたのと、かけてないのでは、
   やっぱり雰囲気も違いますよ~♪

   かけたほうが、豪華にもみえます(^o^)丿


☆ 富永さま

   ご想像どおり、めちゃ美味しいです!

   そのうち食べれますよ~!!
   いや、作れますよ~???笑


☆ さっちゃんさま

  覚えていただいていて、光栄です!

  記憶に残るほど美味だった??(^^♪

  私はさっちゃんさんのように
  アートに優れている方に 憧れるぅ~(^^)v


  
Posted by かよぴー at 2011年02月23日 16:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。