ほうじ茶で、、
2020年09月16日
ちょっと変わったあんぱん。
ほうじ茶の生地のあんぱんです。

かなり色が濃いですね。
さらにあんの中に金時豆を入れて包みます。

こりゃ美味しいに決まってます!!
甘いもの好きにはたまらない美味しさ!
ほんのりほうじ茶の香りも♬
お茶もいろんな種類がありますが、
パンやお菓子、お料理にも使ってみると
なかなかおもしろいですね^_^
昨日はテレビで放送されてた
和多屋別荘で飲める?「茶ビール」があるとか?
詳しく見てないけど、どんな味かなぁ、、
ちょっとだけ興味があります^_^
しかし、
いろんなことを考える人がいるものですね。
コロナ禍の中、うまく順応したり
発想を変えたりして
柔軟な対応が必要なのかも、??。
なんてことを最近考えるようになりました。
さて明日も頑張らなきゃ!!
ほうじ茶の生地のあんぱんです。

かなり色が濃いですね。
さらにあんの中に金時豆を入れて包みます。

こりゃ美味しいに決まってます!!
甘いもの好きにはたまらない美味しさ!
ほんのりほうじ茶の香りも♬
お茶もいろんな種類がありますが、
パンやお菓子、お料理にも使ってみると
なかなかおもしろいですね^_^
昨日はテレビで放送されてた
和多屋別荘で飲める?「茶ビール」があるとか?
詳しく見てないけど、どんな味かなぁ、、
ちょっとだけ興味があります^_^
しかし、
いろんなことを考える人がいるものですね。
コロナ禍の中、うまく順応したり
発想を変えたりして
柔軟な対応が必要なのかも、??。
なんてことを最近考えるようになりました。
さて明日も頑張らなきゃ!!
Posted by かよぴー at 21:43│Comments(0)
│パン