スポンサーサイト
花もだんごも・・
2010年01月24日

今日は、田舎の便りさん宅での勉強会。
またまた参加させていただきました

皆さん熱心で、ブログのことや、PCのことも、
あまりワカラナイでいる私にも、
皆さん懇切丁寧に教えていただき、
本当にありがとうございました〜

そもそも、田舎の便りさんちに行く、
入り口の場所を間違えて、迷ってしまった私を、
わざわざ迎えに来ていただくところから、
カイチョウさんやエリザさんにお世話かけてしまいました

ブシさんはじめ、エリザさん、マスターさん、
テテてんさん、RUNRUNさん等など、手とり足とり

いろんなこと教えてもらって勉強になりました〜(^^♪
さっそく学んだことを、実践していきたいと思います〜♪
それから、この勉強会で、いろんな美味しいものもいただき、
食いしん坊の私には・・・うれしい限り

エリザさん=柿ピーは、さっそく子供の口に(*_*)
ゴンチャンママさん、新鮮な、みず菜、今夜の鍋に入れて食べました〜

美味しいお菓子や飲み物、皆さん、ありがとうございました!
初めてお会いした方、今後とも、よろしくおつきあいください。
遠方から来られていた、ミタさんともお会いできて嬉しかったです!
花もだんごも、大あり?の勉強会でした

田舎の便りさん、勉強会の開催、ありがとうございます!
私にとっては、心強く、そしてとても身になる会でした〜

お疲れさまでした

勝手にランキング (5 )
2010年01月24日

今日は、お天気もよくなり、
暖かい一日になりそうですね

朝はバルーンがたくさん飛んでましたよ〜

さて、今回のランキングベスト10の続き、
第6位は・・・〈ふきん〉です。
これも、ちまたにはいろんなのがありますが、
ここのところずーっと、このふきんが手放せない

売りの文句がまた良くて、
「ビストロ先生・綿ガーゼふきん」!
プロの料理人、服部幸應さんもお薦めのふきんみたいで、
のりづけがないから、すぐ使えます。
二重になってるので、何度、漂白しても丈夫で、ケバ立たない

食卓用のふきんとして、お薦め!
そこらのお店にありますよ〜(^^)v
お値段手ごろで、かなり点数UPかな
