スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

天使の・・・・・♪

2011年02月10日


 さがファンの皆様でしたら

 このタイトルで・・・・・・・??(^^♪

 

 ここしばらく ご無沙汰で

 他のブログで、見てばっかり・・・・(^^ゞ

 
 で、今日やっと 行けました~。

 そして 買ってきました~(^_^)

  

 

  フォトコンには 間に合わなかったけど・・・

 ずらりと並んだ 美味しそうなスイーツ。

 セレクトしたのは

 これ ↓




 そして 私はもちろん 

 「天使のフロマージュ」 ♪


 シェさん、 いただきまーーーーす(^^♪


 ** 他にも 美味しそうなものを ちょこっとGET!!scissors

 ** 甘さひかえめで、どれも美味しいですよね~(^^)v


   


Posted by かよぴー at 22:08Comments(6)お菓子

これも好き♪

2011年02月09日

先週、

どうしても行かなきゃならない用で、通りがかった鳥栖。

どなたかのブログで 

ちらっと見たような記憶がよみがえり??

食べてきました~(^_^)


たまに 食べたくなる・・・・ これ ↓




 


 そうです。  

 「ラーメン」♪


 久留米純とんこつ  「岡村屋」 というお店。

 平日だったから すぐ入れたけど

 噂によると、土日とかは 並んでるみたい・・(>_<)


 ちょっと味が濃いかな?と思ったけど

 同伴の かよぴー息子は 大満足のようで・・・・

 ラーメンに関しては ちょっとうるさいんだけど

 ここのは かなりの高評価らしい・・・・笑


 お値段もリーズナブルで 美味しかったですよ(^^♪

 セットメニューもあり、 

 なんか こだわりのラーメン屋さんという感じ。


 鳥栖の古賀町 たしか すし大臣の近くだったような・・。

 ちょっと変わった 店構えでしたよcherry




 


  パンも好きだけど・・・・・これも好き♪ (^^♪


  


Posted by かよぴー at 19:20Comments(5)日記など

くるくる・・そして巻いて♪

2011年02月08日

今日は久しぶりの雨模様。

少しは大地も潤った??かな?


さて、今日は 「お楽しみクラス」 の教室。

毎回、 新メニューも登場して、 最新作も作ったりします(^^)v


で、 先日の 「ザックリ系」のパンと 

甘くて美味しい菓子パンを作りましたよ~♪

さつまいものあんを 練りこんだ 「おさつロール」。

ほんのり甘いあんと ふんわり生地がマッチンgood!!(^^♪



 


 くるくるねじりながら、 巻いて巻いて~・・・・

 それでも、これもやってみると意外と難しい!?

 ねじりすぎると、 発酵時間が長くかかったり

 巻き巻きしすぎると、 中心の生地が盛り上がりすぎて

 不恰好になったり・・・・(>_<)


 でも、 最後は何といっても 焦がさずにうまく焼ければOK!happy02

 今日も ごちそうさまでした~♪


  


Posted by かよぴー at 20:58Comments(5)パン

おやつに・・・・♪

2011年02月06日

今日は久しぶりに、蒸器を出して

こ~んなものを作ってみました(^^♪



 

 「サツマイモ入り 蒸しパン」。


 やっぱり レンジで作るのと違って

 「ほっかほか度」 が 違いますね~(^_^)


 今月の お楽しみメニューに 加えたいと思います♪

 あ・・・レーズン入れると さらに 美味しいよね・・・・・heart04


 さて、明日から また1週間が始まるよ。  がんばろーーーー!!punch


  


Posted by かよぴー at 20:43Comments(6)お菓子

ザックリ・・・・♪

2011年02月05日


今日は月一の勉強会。

メニューは ハード系のパン。

中種という生地を作って、よく熟成させてまたこねて作ります。

だから、風味抜群!で 日持ちもします。


2種 写めってみました。


  どちらも フランスパンのように 硬ーーいです。

 が・・・・

 ザックリとしたこの食感は・・・・・(^^♪

 これに クリームチーズなんぞつけて食べようもんなら・・(>_<)

 たまりませーーーーんよ!!

 



 こちらは 上の写真で 上の白い粉がかかってるパン。

 アマニの種やレーズンたっぷり!


 そして、 下の方のパンは


 

 ドライフルーツがたっぷり・・・・(^^♪

 やっぱり ハード系のパン、
 
 作りがいも、噛みごたえもあるよ~happy02


  


Posted by かよぴー at 19:48Comments(10)パン

大隈さ~ん♪

2011年02月04日

「大隈さーーーーーん」!


と 呼んでも返事はないけど・・・苦笑


手に入ったよ~♪

どうでもいい人には 本当にどうでもいいんやろうけど・・・・(^^ゞ


買うつもりも あまりなかったけど

なんだか 手元にきたら 嬉しい!!(^^♪


そうです。

手に入ったのは・・・・これです。 ↓

 

 


  500円の佐賀県の記念硬貨。

  2枚 ゲット~~scissors

  


Posted by かよぴー at 19:40Comments(6)日記など

やっぱり・・・♪

2011年02月03日

今日、スーパーに行ったら、

てんこ盛りのお寿司コーナー・・・(>_<)

そう 今日は節分なんだ。

みんなやっぱり 食べるんだろうな~(^o^)丿



思いながら、うちもやっぱり 作りましたよ~(^^ゞ


大きいのは食べきれないので

ちょっと小ぶりに 作ってみました。


「中巻き」 くらいかな?

これで 今年もますますOK?  happy01


 

 今回は ちょっとバージョンを変えて・・・・

 (浅漬けたくあん巻き) も登場!





 

 メインは チキンカツ巻き~♪


 いただきまーーーーす!(^^♪  


Posted by かよぴー at 18:58Comments(5)日記など

甘い誘惑♪

2011年02月02日

ここんところ 

寒いからか・・・・

無性に 甘いものが 食べたくなる surprise


で、

作ったのが これ ↓↓



 


 お餅は お正月に飾ったのを冷凍してたので

 細かくしたものを 焼いて・・・(^_^)


 あ~~  誘惑に負けても 甘いもの 美味しーーい!scissors

   


Posted by かよぴー at 20:28Comments(6)日記など

春まで待とう・・・・?

2011年02月01日

こんばんは!

やっと日中は少し暖かさが・・・うれしいですね(^^)v

さて、

今日のお題は・・・・ 「春まで待とう・・・」。

で 何かといえば・・・・

「かちがらす」 のお話しなのです(^^)v


実は うちの敷地にある電柱に かりがらすが巣を作っていて、

まだ未完成のため、 集めてきたであろう枝が道路に散乱。

そして、それを車が踏んづけてしまって

バラバラになった木の枝が これまたかなりの散乱状態。

こまめに拾っても またまた同じことの繰り返し!・・・。(>_<)


で、 停電したという話も聞いたことがあるので

電力会社に このことで来てもらったら

お願いされちゃった・・・のです。(^^ゞ


からすは、縄張り争いが激しく、

特に 近年 かちがらすが 黒いカラスから追われて

巣づくりをする場所が減ってきていると。。。。

それで、ある意味 ここ(つまり、うちですが・・)は 

安心して巣を作れる場所のひとつだとか・・・。


そういえば、 うちにある電柱にだけ よく巣を作るなぁ~?と

思い当たるふしあり!(^_^)


佐賀県の天然記念物ということもあり、

ここは ぜひ 春先に雛が飛び立っていくまで

このままでお願いしたい・・・・・と いうことなのでした。


たしかに 今朝も 黒いカラスに、巣をつつかれそうになっているのを目撃!

こうなりゃ、かちがらすを 守らんと・・・(^^)v


と いうわけで 「春まで待とう・・・かちがらす?笑。


それにしても、 いろんなことが からすの世界でもあるんだなぁ~。

と ひとりごちた かよぴーなのでありました。


そうそう、 皆さんは かちがらすの羽根の色 見たことあります?

黒くみえるのですが、よーくみると 

一部はきれーーーいな 群青色なんですよ~♪

今度 見かけたら ぜひ観察を・・・・(^_^)



 

 かちがらす ・・・・ どこにいるか わかりますか?

 上の方にいますが・・・・。

 いつも 鳴きだしたと思って 走っていっても 間に合わず・・・・(>_<)


 けっこう 「かちかち 」と響く声で鳴きますよ~。

   


Posted by かよぴー at 21:45Comments(3)日記など