スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

イタリアの・・・♪

2011年09月05日


イタリア・・・・・

行ったことないけど

白壁の建物と紺碧の空??

な~んて 想像してしまいます(^^)v

きっと ステキなとこだろうな~♪

ピッツァなんて モツァレアチーズたっぷりで~~。


さて、今日は そのイタリアのクリスマスのパン。

「パネトーネ」 を焼きました(^^♪


このパンは しっとりとして 風味がよく

とっても日持ちがします。


生地も超リッチで、水を一切いれずに

卵と牛乳で仕込んでいきます。

それに、中には 漬け込んだドライフルーツやピール類を混ぜ込んで・・。

こりゃ 美味しくないわけがない!!(>_<)


で・・・・ 現物は・・・



紙製の容器に入れて焼いてます。

高さは12~13cmはありますね。



縦にカットすると・・・・・



4分の1にカットしたもの。

あ・・・横に寝かせて写しちゃいました(^^ゞ


ふんわり感 わかりますかね~??


上級コースのパン・・・今日も楽しく作っていただきました。

生徒の皆さん、お疲れさまでした~happy01

☆ コースでの、もう一品は またいづれ紹介しますね♪





  


Posted by かよぴー at 21:29Comments(3)パン

酸味が効いて・・・♪

2011年09月04日


昨日は 月一の勉強会♪

さっそくの 新メニューは 「ココナッツレモン」。

これですよ~↓





中央には レモンクリームがたっぷり~(^^♪

その上には、レモンのシロップ漬けが・・・。

まわりの ちょっと焦げ色がついたところには

ココナッツを混ぜ込んだ液状のものを流して焼いています。

酸味が効いていて さっぱり感がいっぱい~smile


今回も 美味しく?勉強してきました♪

ごちそうさまでした(^^)v




  


Posted by かよぴー at 14:39Comments(4)パン

食べてきたよ☆

2011年09月03日

こないだ、仕事がらみで通りかかったので、行ってきました。

エリザさん、お薦めの、丸宗ラーメン♪

とんこつ味で、チャーシューとろとろ(^O^)

美味しくいただきました〜♪
  


Posted by かよぴー at 22:16Comments(4)

始まりました~♪

2011年09月02日


台風の影響で 風が強いですね。

雨戸閉めてたほうがいいのかなぁ??

なんて 考えながら ブログをUPしてます(^^ゞ


さて、9月に入り、

パン教室も やっと本格始動!?


夏休みは お子さんをお持ちの方もいらっしゃるし

それぞれ 家族ででかけたり

また、お盆もあったりで

教室も いつもの月に比べると すこしお休みが多いです(^^♪


私も 夏に弱いので ボチボチやってます。

人には いつも元気そうに見えるらしい・・・笑


さて、

それで さっそく今日、上級のクラスの教室でした。

メニューは

「ダッチタイガーブレッド」 と 「アニーズブレッド」。

それぞれ 独特の味わいがあり

とっても美味しいんですよ~♪




「ダッチタイガーB」 は・・・



 

ほら トラみたいに しましまでしょ?

米粉を使って焼き上げますよ。



そして もう一品の 「アニーズB」 は


 

こんな感じの円形型のパン。

編みこみでもあり、 レーズンやクルミがどっさり!!(^^♪

大人気のパンです。


焼き上げたパンは 皆さんと一緒に

「ランチタ~イム」 と 称して

にぎやかにいただきます(^^)v



今日は ランチョンマットもセットして・・・


 


サラダと デザートも添えて

美味しくいただきました~smile



さて、 この秋から 「パン教室初級」のクラスを募集します。

少人数制で 作ることはもちろん

食べることが大好きな方も遠慮なく!!


詳しくは また 近いうちに 記事をUPしますので

お見逃しなく~♪


自宅でできる 美味しくて安心して食べられるパン作り!

一緒に始めてみませんか~(^^)v


また、お尋ねになりたいことなどありましたら

オーナーメッセージ や コメント欄からどうぞ~♪


  


Posted by かよぴー at 23:03Comments(5)パン