スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

冷んやりデザート

2021年07月12日

パン教室では夏場になると

サービスメニューも夏バージョンに。




黒ごまとお豆のゼリー。

白あん、黒ごまペースト、アガーなどを混ぜて

容器の底に3分の2ほど流します。

少し固まったら、うぐいす豆をパラパラと。

白いんげん豆ならベスト!^ ^

さらに、残りの液を流し、

冷蔵庫で冷やし固めます。

上の方は透明な液体なので

ニ層になり、より涼しげです。




甘さもほどほどで、冷んやり^ ^

美味しくいただきました♪

夏はやっぱり涼菓ですね。
  


Posted by かよぴー at 22:01Comments(0)お菓子

相田みつを展

2021年07月12日

土曜日の午前中

佐賀県立美術館で開催されてる

「相田みつを展」に行ってきました。




この日は東京にある 相田みつを美術館の

館長さんが来られていて

ギャラリートークがありました。

なかなか面白く書を見る楽しみが増えました。

いつも見る文字だけでなく

般若心経や掛け軸に書かれた文字の美しさに

本当にビックリしました!

まだまだ始まったばかりです。

今は東京にある美術館に行っても

オリンピックの開催時期で閉鎖されてるとか?

これはじっくり見るチャンス!!

私自身、みつをさんの書を見て

反省したり関心したりでしたが、

一見の価値ありかと^ ^

皆さんもお出かけされてはいかがでしょう♬  


Posted by かよぴー at 00:09Comments(2)日記など